教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

旦那の転職で悩んでいます。 一つ目は、焼鳥屋、社員、待遇よいです。 二つ目は、イタリアンバー、歩合制、1人勤務なので…

旦那の転職で悩んでいます。 一つ目は、焼鳥屋、社員、待遇よいです。 二つ目は、イタリアンバー、歩合制、1人勤務なので能力次第です。 旦那はイタリアン(デリバリー8年)10年やっています。 どちらの道を選んだら、よりいいのかわからないのでアドバイスをください。

続きを読む

347閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    貴女からご主人を見て、どちらが向いているのかわかるのでは?? 一見待遇いいといっても、今のご時世、経済状態はどうなるかわかりません。 能力次第のイタリアンバーは、今時点では能力伸ばせられなければ 給与もそれなりでしょう。 ですが、経験のチカラは力になると思いますよ。 10年って、思う以上にすごいですよ。 もし、この先に独立するとしたら、その10年は大きな力となると思います。 元夫が、かなり給与の良い会社を辞めるという段に、 視野に入れていたのが、 自分が大好きな車の改造(個人経営)、 それと大きな会社の(やはり車関係)の営業。 元夫とたたかいましたね~、進む先にて^^; それまで自分の意見を言ったことのない私が、 子どもが居るから!と個人より大手の会社を押して引きませんでした^^; 数年後、元夫の望んでいた個人会社はつぶれていました^^; なんとなく、女の勘て、あります。 ご自分の置く身の在り処も含めて、 お二人でちゃんと話し合われることをお勧めします・・・。

  • 私の旦那も転職を考えていて妻としては待遇いいトコに行ってほしいですが、旦那がやりたい仕事を選ばせた方がいいのかなとも思います。父があまり慣れていないトコに転職したので、ストレスなんでしょうね。毎日イライラして人が変わってしまいました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

焼鳥屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歩合制(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる