教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんばんは('-'*) 自分は就職活動を間近に控えた工業高校の高3の者です。 明日の朝までに受験先(一生やる…

こんばんは('-'*) 自分は就職活動を間近に控えた工業高校の高3の者です。 明日の朝までに受験先(一生やるかもしれない仕事先)を決めます。 しかし未だに危機感がないので動き出しが遅れています←駄目ですね(苦笑 そこで皆さんに教えて頂きたいです!! まず、 三池工業土木科 席次は10/37番くらい ※資格 計算技術検定3級 情報技術検定3級 漢検3級 日本語ワープロ検定準2級 小型車両系建設機械取扱免許 エクセル検定3級 QC検定3級 …他にもそんなに大した事ないのがちょくちょく ※バイト経験 飲食店(ステーキガスト)で半年ちょい ※性格 基本はオタク 運動神経は人並みくらい カラオケ好き 人と喋ったり絡んだりが大好き プライドが傷ついたら立ち直りが遅い 動物好き 面倒くさがり 字はあまり綺麗に書けない 英語適性皆無 漢字好き ※希望 九州から出て一生住み着く覚悟は決めている そこそこの収入が得たい(手取り13万もしくは14万くらいあれば上々) インドア派かアウトドア派かと問われればインドア派(職場は中でやりたい。デスクワークなるものに憧れ) 休みは年間105日以上あれば個人的にOK 赴任後の実家からの援助は皆無(と言うか多分逆にせびられる) 出来たら動物飼いたいです… 担任に飲食店(バイトの仕事に慣れたから)やりたいですって言ったら「飲食店か!?誰も行きたがらないだろうから進路部にまだ公開されてない求人票いっぱいあるぞ!!」って言われたのでバイト先の店長にその辺を聞いたら「多分1番割に合わない仕事は飲食業」らしいです。 正直揺れてます。 求人票はかなり来てます。(今の所200ちょいくらいで多彩な職種) 皆さんの助言を頂きたいです!

補足

いやいやむしろ九州内・管内に残るより九州から出た方が圧倒的に就きやすいらしいですよ?現に求人の3/4は九州外ですし。それに手取り給の件は来ている求人で目をつけているところの平均を書いてます。必ずしも高望みではないかと… …失礼ですが情報、条件は本当の事を書いてます。 あんまりよく分からない人はスルーしてください。お願いします。

続きを読む

1,045閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今年の3月に九州の工業高校を卒業し、4月に新卒で就職した者です。 この時期は履歴書を書くのに大忙しだったのを思い出します(笑) やっぱりこの時期になると就職先を選ぶのはとても困りますよねw 気持ちはよく分かりますw 友達と一緒に求人票を見てワイワイしてたのを思い出します。 本題に戻りますが、あなたの希望は全然高望みじゃないですよ。 実際に、僕は機械科を卒業し愛知県の中小企業に就職しましたが総支給18万2千円で手取りは15万円です。 年間休日は115日ほどでGWが5連休、お盆は9連休、年末年始9連休って感じです。(当社カレンダーにて) 有給も普通に使えるみたいです。今はまだ使えませんが。 残業も全く無く、8時~17時の定時で帰れますし完全週休2日(土日)です。(※祝日は仕事) ちなみ会社の寮暮らしです。 ちなみに学生時代の成績はひどかったですw 機械科で126人中88番とかありましたし、クラスでは28/36番とかでしたからw 僕は資格を全然持ってませんが質問者様の成績、資格の数を見れば大手を十分狙える事が出来ると思います。 新卒というのはとても重要な物でこのチャンスを逃したらかなり大変です。 転職するにしても高卒では最初に入った企業より下の企業に入ることは可能でも上の企業に入ることは相当困難です。 なのでアドバイスをするとしたらやはり「大手を狙う」ですね。 ボーナスや給料、安定感が違いますね。僕もそこはちょっと後悔してます。 飲食業をやりたいとの事ですがオススメしません。 飲食は将来的にちょっと希望が見えないと思います。個人の意見として。 あとデスクワークもちょっと無理かなと思います。やはり言葉は悪いですが肉体労働になるかなと・・・ 履歴書を書くのは字が下手とかではなくいかに丁寧に書くかどうかです。 学生時代は「ここまでしなくていいだろw」と思ってましたがやはりそういう所も会社の方は見るようです。 会社を選ぶ際には、企業規模、勤務体系、寮の有無、給料、賞与の欄を重点的に見てもらえばいいと思います。 あとはネットで会社について調べたり2chで検索したりしてみるのもオススメです。 面接や筆記試験で油断しなければ十分希望の会社等に合格出来る力を持ってると思いますので頑張ってください! 友達や先生、両親とも十分に話し合って自分の希望する企業に就職出来るように頑張ってください。 僕もまだ社会人になったばかりで偉そうな事言える立場ではないですが同じ道を通ってきた人間として 少しでもお役に立てれば光栄だと思ってます。 長文失礼しました。

  • >九州から出て一生住み着く覚悟は決めている 九州から出られないと思う。 >そこそこの収入が得たい(手取り13万もしくは14万くらいあれば上々) 工業高校卒だよね? ずいぶん高望みじゃない? >出来たら動物飼いたいです… 一軒家? 無理でしょ。 苦笑いしてる場合じゃなく、真面目にやりなよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる