教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

42歳男性です。 勤務している歯科医です。病院がともすると激務で、ベテランの看護士さん等が、脳血管障害等で、倒れたりし…

42歳男性です。 勤務している歯科医です。病院がともすると激務で、ベテランの看護士さん等が、脳血管障害等で、倒れたりします。 やや疲弊している職場でもあり、疲労のせいでしょうか?人間関係が一部ぎすぎすしていたり、いじめ等も正直あります。 自分もやや過酷な環境におかれ、つかれがなかなか抜けません。 このような環境で、 突然倒れたり、急に亡くなったりしないようにする対策等ないでしょうか?

続きを読む

446閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    やっぱりどこの職場でもいじめってあるんですね(涙)私が会社員だったころも仕事教えないとかまわさないとか、社内失業に追い込んだりとか、根も葉もないうわさをばらまくとかいう悪質ないじめがありました。普通に優良企業とされている1部上場のとこでもそういうのがありました。でも、もしじぶんが医療人として自分の目指している仕事をしていたら?そんなささいなことなんでもなく感じるんだろうなあ。と思いながら一生懸命勉強してきました。歯科医師って普通の会社員より自分の時間持てると思っていたんですが、違うんですか?私が会社員だったころは毎日夜9時まで残業は確実で、休日出勤も多くありました。せっかくのやすみは上司とゴルフのつきあいとかしなければいけなく、誰に対してもぺこぺこしてストレスたまりまくりでした。同僚のみんなは、くっていけるだけでいいからカフェとか経営者になりたいといっていました。それでも退職したら一生正社員に這い上がれない不安や経営者としてやっていける自信がないという理由からやめたくともやめれない状況でうつ病になるひともすくなくありませんでした。対策ですか。。。歯科医師は普通のサラリーマンと違い、国家資格あるし転職してもさほど年収に響かないしあるていどつぶしがきくものとおもっていましたが実際は違うのでしょうか?42歳という年齢から推測しますとベテランの先生だと思うのでそろそろ開業して自分が社長になっちゃえばそういうしがらみからぬけだせるのでは?ごめんなさい若輩者が生意気なことを・・・ そこで逆に質問です(笑) そんな環境で働いてもやりがいをかんじますか?歯科医師になったことを誇りに思えますか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1490976739 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1390977743 これについてどう思いますか?実際に働いている先生の体験談がききたいです。 先生!歯科医師の明るい未来を私達後後輩(仮)にも見せてください(涙)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる