教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

法律事務所に履歴書を送りたいのですが宛名はどのように書けばいいですか? ◯◯法律事務所 所長 名前 様 で間違…

法律事務所に履歴書を送りたいのですが宛名はどのように書けばいいですか? ◯◯法律事務所 所長 名前 様 で間違いないでしょうか? 探したら 弁護士 名前 先生 とも書かれていたのですが、求人に所長 ◯◯と採用担当が恐らく所長さんなので、この方は弁護士なのですが 所長 ◯◯様と書いて大丈夫でしょうか?

続きを読む

1,107閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今回の場合は、求人票の担当者が「所長 ○○」とありますので・・・・・ ○○法律事務所 所長 ○○(名前) 様 これでよろしいと存じます。 「弁護士」という記載は不要です。 就職活動、頑張ってくださいね。

    14人が参考になると回答しました

  • 追記 ホントに、採用担当が所長なんでしょうかね。 弁護士事務所は、弁護士法人を除き、法人格はないから、広告の責任をだれにするか明らかにするために、所長の名を出しているだけかもしれないので、お確かめください。 個人名を書くなら、気にしない弁護士が大半と思うけど、年配の弁護士なら「先生」と書かないと、気を悪くするのもいるだろうから「様」より、「先生」の方が無難です。 法律事務所に出すなら、「○○法律事務所御中」、弁護士個人出すなら○○法律事務所(改行)、○○△△先生。 履歴書なら、法律事務所御中じゃないかい?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

法律事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる