教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

深夜バイト帰り

深夜バイト帰り友達にバーのバイトに誘われました。 応募の時間帯は深夜なのですが、それがとても困るのです。 私が住んでる場所は、田舎のせいなので夜10時にはバス通っておらず 下手したら行きも帰りも徒歩になるのです。 (車は持っていません) 帰りが徒歩なのは疲れるし、怖いし正直戸惑っています。 でも、せっかく誘ってくれたし無職の状態ですので迷っています。 交通便のないから断るなんて甘いでしょうか? 無職なら喜んで飛びつくのが正しいのでしょうか?

続きを読む

765閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私ならお断りします。 私も以前、交通が不便なバイト先に行っていましたが、通うのが辛くてすぐに辞めてしまいました。 自分のためにも相手方のためにも、長く続けられるかどうかを慎重に考えてからのほうがいいと思います。 ちなみに、私の友達がバーで働いていますが、お酒を飲むことが多いので車通勤はそもそもできないと言っていました。これはお店によってかも知れませんが…。 収入が必要なら、時間的にキツいバーでなくても、レジや清掃で時給900円とかあると思います(^O^) うちの母もスーパーのパートで月5~6万は稼いでいます!帰りもそんなに遅くないです。

  • 家からバイト先が遠いなら私は丁重にお断りさせていただきます。

    ID非表示さん

  • 自転車とか?あとは原付とか? (免許は1日で取れます。もちろん練習は必要ですが) 帰宅の便がないからと、遅番が出来ない人っていますから、 その理由で断るのは甘いとは思いません。 でも、上記に述べたみたいに、バスがなかったら 絶対に徒歩で帰るしかないって事はないので、 その辺りは兼ね合いですよね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる