解決済み
一般事務の求人一般事務の求人で電話、FAX、メール等による受注業務、出荷指示、在庫管理 とあるのですがこれから読み取れる詳しい仕事内容を推測でいいので経験者の方など教えてください。 また、採用された場合仕事をするにあたりまずどのようなことを学んだ方がいいでしょうか?
回答ありがとうございます。 やはり、一般事務でも簿記は勉強して資格を取った方がいいですよね? (一般事務と書いてあった求人のホームページには一般事務じゃなくて管理営業と書いてあったのですが仕事内容は さほど変わらないのでしょうか?) 何度も質問申し訳ありません。
1,325閲覧
sabo429様へ、 こんばんは。 先日はベストアンサーを頂きありがとうございました。 心より感謝申し上げます。 Q、「一般事務の求人で電話、FAX、メール等による受注業務、出荷指示、在庫管理とあるのですがこれから読み取れる詳しい仕事内容を推測でいいので経験者の方など教えてください」 A、まず、パソコンによるデータ入力と、各種伝票の作成と郵送がございます。 関連して、各種伝票の保管業務とファイリングです。 また、記載されている通り、お客様からの注文やお問い合わせ等の電話応対、そして見積り等のファックス送信も考えられます。 パソコンがインターネットに繋がっていれば、相手先に対して、各種書類をメールで送信する業務もありますね。 その他には、請求書や支払及び納税に関するスケジュール確認と実施。 それと、来客されたお客様の応対になります。 ☆ご質問に記載されている業務。 ●受注業務は、お客様からの電話やファックスによる注文を受ける。 ●注文品の在庫を確認し、納品伝票と出荷伝票を記載し配送に回す。 ●在庫管理は、実在と帳票の誤差が発生しないようにチェックです。 これは、決算時の棚卸し業務の基礎データになります。 棚卸しの誤差は決算の数値に影響しますので、細心の注意が必要です。 Q、「また、採用された場合仕事をするにあたりまずどのようなことを学んだ方がいいでしょうか?」 A、パソコンのスキルアップですね。 参考にして頂ければ幸いです。 ■■■補足拝見しました■■■ Q、「やはり、一般事務でも簿記は勉強して資格を取った方がいいですよね?」 A、応募先の業務内容によります。 決算を会計事務所に委託しているようであれば、敢えて簿記の資格は必要ありません。 また、経理部があり、自社で決算を行なっている場合も同様です。 Q、「一般事務と書いてあった求人のホームページには一般事務じゃなくて管理営業と書いてあったのですが仕事内容はさほど変わらないのでしょうか?」 A、営業事務であれば、営業部のサポートが主な仕事になります。 従って、決算業務に携わる事はありませんので、簿記の資格よりもパソコンのスキルアップをお勧めします。
< 質問に関する求人 >
一般事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る