教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

技術職から営業職に飛ばされることになりました。。。

技術職から営業職に飛ばされることになりました。。。昨日の話ですが、突然『お前技術職から営業職になれ。』と言われました。 女房子供がおり、家も建てたばかりで仕事を変えるわけにもいかず、『はい。』としか言えませんでした。 私は大卒。 大学から、研究などに没頭し、現在の開発兼品質管理を担当することになりました。(入社して8年目です。) 入社(求人していたころ)時から、『会社としては、開発課や品質管理をお願いしたい。』という希望で応募し、採用に至りました。 『いずれ営業職になる。』 なんて一言も聞いておらず、上は「お前の為だから。」とだけしか言わず、何が私の為なのか理解出来ません。 現在の品質管理や開発の仕事をしていることがとても楽しく、まさか、人対人の仕事をやらされるとは思ってもおらず・・・ 自分では一人で仕事に没頭するのが好きなタイプでした。 直属の上司が来年『定年』を迎える為、以前は 『私の下に数人新卒をとってそいつらとともに品質課をまとめてくれ。』 と言われていたので物凄くやる気が出ていたのに昨日呼ばれて『そいつら入って仕事覚えたらお前営業な。』 ではガッカリ・・・でした。 不要とされ、会社を辞めさせるための手段でしょうか? 社会はこんなもんなのですかね。。。 話のまとめ方下手で申し訳ありませんが、諸先輩方から何かアドバイスいただければ幸いでございます。

補足

皆様暖かいアドバイスありがとうございます。 不安がもう一つあるのですが、営業職から技術職に再度戻されるなんてことは十分あり得るのでしょうか? 戻った所で『お前の居場所なんかねぇよ』的な環境になり、結局営業にも戻れず居場所がなく、最終的に辞めざるを得ない状況になっても困るというのが現在の不安要素でもあります。

続きを読む

14,822閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    普通の話です。 ご質問文を読む限りは、貴社の営業は何らかの営業開拓時点で、お客様の技術部門と接触する必要があるのではないですか? であれば、相手が技術者の場合は、やはりこちらも技術者でなければ、話が成り立ちません。大半の営業マンは基礎的な技術も分かっていない場合が多いですから、こういう場合はエンジニア出身の営業マンが必要となってきます。 営業マンとして実際にお客様と接するようになると、本当にお客様が必要としていることを肌身に感じることが出来ます。その経験は何物にも代え難い、貴方のノウハウとして残るのです。 数年経って、一通りの体験をした後に技術部門や品質管理部門に戻ったら、「営業マンも大変なんだろうな」と思いながら社内調整をすることもできるようなれます。 経験は大切です。 是非トライしてみて下さい。 新しい貴方を発見できますよ。 補足について) 残念ながら、現場に戻ることはないと思います。 技術の世界はクリエーティブさが求められる世界ですから、若い感性が重要だからです。 しかしながら、経験豊かな技術者に求められる役割は、最新の技術動向が分かりながら、なおかつ、社内の実力を把握し、お客様の求めるものがわかっていることです。そして、それぞれの担当者を結びつけて、大きな仕事を取り仕切るようになれる人物が必要なのです。これを世間では「マネージメント」と呼びます。 貴方が営業に行って、開発の仕事に携わり、時には営業の最前線の酸いも甘いも理解したとしたら、川上から川下まで全体が分かると言うことになります。この経験は必ずその後の人生に生きてきますよ。

    3人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 補足です、ある意味、ロ-テ-ションと考えて下さいね。一年に一度くらいは、人事考課の話は上司としませんか?そこで、やりたい業務を再考出来ませんか? 研究職から営業部門に変わる事は意外と多いです。 自分が開発した商品なら、お客さんのクレ-ムの内容が理解出来るから、直ぐに対処出来ますよね。 文系の営業では、商品を理解出来ないから、トラブル対処出来ない。 前向きに、考えて下さい。また、また配置を変えられるかも知れません。元に戻るかもね。

    続きを読む
  • 【補足について】 このご時世ですから先のことは誰も判りませんよ、あまり先のことを心配しても精神衛生上良くないです。 私の前いた会社では技術者の育成と社内の人事交流が目的で技術から何名か営業に異動して2,3年して戻ってくる人事がありました。 浦島太郎にならないように元の職場の方とはメール等で最新の技術情報を送って貰うとか客先の動向を報告するとか連絡を密にするよう心がけて忘れられないよう努力をしておいたほうがいいでしょうね。 【最初の回答】 部外者なので会社の事情は判りませんが、前向きに考えることにしたらどうでしょう。 品質管理や開発をやるにしてもお客様の生の声や本当に欲しい物が判らなければ独善的な物しかできず売れないものになってしましうでしょう。営業も口先だけでなく本当に商品の原理原則が判っている人材を求めて人事に相談したのだと思いますよ、まだ入社8年目なら先は長いですこれから偉っくなっていけば開発職といえど社内の人対人の交渉事は増えていきます、ここはイッチョ自分のキャリアの幅を広げるつもりで仕事に取り組んでみてはいかがでしょうか。 最後に「飛ばされた」という意識だと行った先の同僚にはすぐ判ります、お互いにネガティブな感情しか生まれませんから上司に今回の人事の理由についてちゃんと説明してもらって異動するまでに自分の気持ちに整理をつけてくださいね、あなたの人生にプラスになることを祈っています。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

技術職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる