教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転勤は絶対に嫌です。地方なんか行きたくありません。

転勤は絶対に嫌です。地方なんか行きたくありません。メガバンクに内定した早稲田大学法学部4年男子です。 僕の内定先は転勤が多いです。他に内定した一流企業5社も全て転勤が多いんですけどね…。転勤があるのを承知で、メガバンクに決めたんですけどね。メガバンクはなんだかんだ言ってネームバリューがあるからまあいいかと思い、決めました。 とは言うものの、文化水準が低くて不便で閉鎖的な地方に転勤したくないです。名古屋とか札幌、福岡、仙台、広島の地方都市は絶対に嫌です。比較的都会な大阪、神戸、京都ですら嫌です。それ以外の地方は論外です。都落ちという感じです。住み慣れた東京を離れるのは絶対に嫌です。 ずっと東京勤務がいいです。生まれ育った東京から離れたくありません。家族、友達、先輩、後輩、親戚が東京にいます。東京は世界有数の大都会で世界で超一流といわれる物が集まっています。おしゃれなホテル、ショップ、レストラン、カフェが沢山あります。電車の本数が多くて本当に便利です。以外と緑が多いです。東京こそ人間が住む街です。 転勤は絶対に嫌です。生まれ育った東京から離れたくありません。仕事なのでしょうがないですが…。転勤を回避する方法はありませんか?

続きを読む

2,650閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    転勤がある企業を受けた時点で転勤を覚悟しないといけないでしょう。 それが企業人と言うものです。 転勤は業務命令で、断ることは基本的にできません。 嫌なら、内定を辞退し、転勤のない企業を受け直すことしかありません。 ある大手食品企業の場合、転勤したくないことを最初に言えば、転勤がない職種になるみたいですよ! でも給与は転勤する職種よりは人事制度が違うため低くなるようです。 わがままは通らないのが社会です!

  • 最近は地方でも渋谷っぽいところや新宿っぽい都市もありますよ。 Googleアースで見てみたら?

  • 会社命令ですから無理です。無理。無理。 転勤 or 退職か好きな方を選んでください(^^) (^^)/

    続きを読む
  • それなら都庁とか区役所、東京の23区外の市役所上級でも受ければ良いのでは。それか地元の信金や信組だね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

早稲田大学(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メガバンク(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる