解決済み
大学受験で持っていると有利な資格現在商業高校の2年生です。 将来開業税理士になりたいと思っています。 なので大学は商学部のある大学に入りたいと思っています。その際持っていると有利になる資格はどのようなものがありますか? なるべく将来の仕事に役立つ資格が取りたいです。 現在持っている資格は 全商情報処理検定1級 全商英語検定2級 全商簿記検定2級 全商ワープロ実務検定1級 全商珠算・電卓実務検定1級 日商簿記検定2級 FP3級 です。 来年の1月にはFP2級を受ける予定です。 その他には日商簿記1級か宅建を取ろうかと思っているのですがどちらがよいでしょうか? その他にも大学受験や税理士の仕事に有利な資格を教えてください。 税理士試験の勉強は大学に入ってからするつもりです。 よろしくお願いします。
3,248閲覧
商業高校ならば大学受験は推薦かAO入試だと思います。 これだけ資格を持っていれば相当な高望みをしない限り合格すると思います。 大阪商業大学 大阪経済大学 広島経済大学 これらは簿記系ではそこまで上位の大学ではないとはいえ商業高校の入学実績はものすごく多く 貴方の高校でもこれらの大学の推薦入学者が多いのではないかと思います。 たとえばこの3大学は 日商簿記2級を持っていれば簿記に関する授業は前期まるまる免除でテストの参加だけでいいという特待制度があります。 もし日商簿記1級もしくは全経簿記上級を取得していれば1回生~2回生の前期まで講義の出席が免除される場合があります。 ですので2学期にAOか学校推薦でさくっと合格を決めて簿記1級取得に専念すると良いかもしれません。 じっさいに私は商業高校出身ですが日商2級を取得した人は全員AOや推薦で大学合格しました。 結論としては、現在の保有資格で十分です。自信を持ちましょう。 ちなみに本気で税理士を目指すなら ・慶応 ・一ツ橋 ・早稲田 などの簿記会計に特化した大学(簿記検定や税理士の作問をされている先生が多数在籍している大学です。) ここら辺に入らない限りは ・大原 ・立志社 等の税理士資格取得に特化した専門学校の方が堅実です。 専門学校では立志社がお勧めです。 だたし、専門学校を選択した場合は簿記会計に携わる仕事が主な就職先になるため、将来にやりたい仕事が変化したときに潰しが効かない場合が多々あります。 立志社の場合はHPを見ていただければ分かると思いますが、 簿記会計の道以外にも様々な就職実績があるので将来の不安は減るかと思います。 実際この学校は税理士も数多く輩出しています。
ありがとう:1
悪いけど、そのような資格よりも税理士受験にあっている大学(税理士試験は、大学の授業よりも専門学校で学ぶことが必要です)の合格を目指してください。
君の現在持っている資格は無いね。 それらはすべて検定試験であって資格じゃないから。 まぁ、一定の努力の成果、知識水準を示す役割はもつ程度 記載の検定でせいぜい評価できるのは、 日商簿記2級だけ ただ、2年生の現時点でここまで合格してるのは 結構優秀な部類の学生であることが伺えるね。 さて本題の回答です。 >来年の1月にはFP2級を受ける予定です。 頑張ってください。 FP2級は主催団体が2つあり、主催ごとに特色があるので要注意。 FPは広く浅くの知識で、実社会・実生活で役立つ知識を得られます。 >日商簿記1級か宅建を取ろうかと思っているのですがどちらがよいでしょうか? 可能であれば、両方 おそらく、日商1級よりも宅建の方が簡単かもしれない。 >税理士試験の勉強は大学に入ってからするつもりです。 日商簿記1級の勉強をするのであれば、同時に税理士試験の会計科目の勉強も 行った方が良い。税理士試験の会計科目と日商簿記1級とは学習範囲が大きく 重なるので、どうせなら、同時進行で行った方が効率的である。 >大学受験や税理士の仕事に有利な資格を教えてください。 大学受験:とくにない。 税理士の仕事:君の受験予定以外ってことなら 社会保険労務士や行政書士、司法書士あたりが 税理士業務の付随業務も同時にこなす為にあった方が良いかも。
< 質問に関する求人 >
情報処理検定(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る