教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

全くの初心者ですが、WEBデザインの専門学校は何を基準に選ぶべきでしょか?

全くの初心者ですが、WEBデザインの専門学校は何を基準に選ぶべきでしょか?全くの初心者ですが、WEBデザインの専門学校は何を基準に選ぶべきでしょか?

1,421閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    WEBデザインに限らず、デザイン系専門学校全般で。 どこも大差はありません。 入学を決める基準は、家から近いとか、見学時、受付や講師の人柄が自分に合ったとか、‥で充分です。 業界初心者の方が失望する事。 就職率はどこも嘘みたいに高いですが、これは「一応」本当の数字です。 高さの秘密は、異業界への就職も含めての数字だからです。 学習内容も、大した事は学びません。 普通の適応力のある人なら、2~3ヶ月で習得する内容を2年間(200万円以上)もかけて学びます。 スキル的には、200万もかける意味は無いのですが、学校の就業サポート(後ろ盾)が無いと、就職はまず、不可能です。 (WEB)デザイン業界に就職したいのでしたら、学費=就業サポート費と考えていて下さい。 趣味の範囲でしたら、そのお金でPCと本を買って、独学の方が時間的にも、経済的にもお得です。 駆け引きもありませんし‥。 また、学校・会社共に、教えてくれるのは、「ページの作り方、PCソフトの機能の扱い方」に限られます。 「“どんな”ページを創るか?」は教えてくれません。 教えてくれても「○○とか、△△とか‥」の様な曖昧な答えです。 しかも、その○○に入る案は、くだらない、ありふれた案です。 サイト等に登場させるキャラクターの髪型なら、 「三つ編みはどうやって描くのですか?」は大丈夫ですが、「どんな髪型にすれば良いですか?」は誰も教えてくれません。 これが、他の業界の学校、新入社員教育と大きく違うところです。 アイディアは、デザイナー生命そのものです。 そのアイディアを漏らす優しい人はもう、この世界に(残って)いません。 質問者様も同様です。 在学中、本気を出していると、講師にアイディアをパクられますよ? だからと、力をセーブしてると、「無能」として、満足のいく就業サポートは受けられません。 「どこで、折り合いを付けるか」が本っ当に難しいんです。 頑張って悩んで下さいね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる