教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公立学校の高校理科教師と塾講師のどちらかを目指すのはおかしいことでしょうか??

公立学校の高校理科教師と塾講師のどちらかを目指すのはおかしいことでしょうか??国立大学の4年生です。 就活で、公立学校の高校理科教師と塾講師のどちらかを目指すのはおかしいことでしょうか?? 第一志望は高校教師ですが、教員採用試験に落ちた場合、塾で働きながら教員を目指すことも考えています。 このことを研究室の教授に話したら、君が何をしたいかわからないと言われました。 高校教師と塾のだちらかを目指すのは、そんなに方向性が違うことなんでしょうか?? また高校理科教師になるんだったら、大学院に行くべきと強く勧められます。 確かに理科は専門性が高く、大学院に行って専門分野を極めることも教員になるにあたって役に立つと思いますが、絶対的に大学院に行くべきという考えは納得できないです。 高校教師は教えることよりも、生徒指導的なことが主な仕事なると思います。 (たいていは進学校ではないし、新任教師が進学校に配属されることはまずないと、教育実習の指導教員の方に言われました) 正直、自分の研究室の為に院生を集めたいがため、無理やりこじつけて大学院に誘っているようにしか思えません。 (去年までいた研究室の先輩方は大学院より、教員採用試験落ちたら講師をしたほうがいいとみんな言っていました) 最近は教授の人間性を疑うようになりました。 僕の考えはおかしいでしょうか?? ぜひ皆さんの考えを教えてください。 お願いします。

続きを読む

273閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    専修免許を目指すなら、修士課程を出ていないと無理だから、その意味で大学院に行くのは有意義だと思います。将来管理職(校長等)を目指すには、専修免許があった方が絶対有利だと思いますので。 学習塾は、極端にいうと「勉強ができるようになればいい」、すなわち教材研究等の教科指導に特化できます。学校の場合は人間の育成が目的ですので、生徒指導、進路指導等の仕事もかなりのウエートとなります。学校祭(学芸会)や体育祭(運動会)ということを経験していませんか?塾ならこういう行事をあまりしないですよね。学校ではこういうことも教員のほうで全て企画していきます。もちろん生徒の意見を聞きながら行う部分も配慮しながらです。学校によっては生徒指導で苦労することもあるでしょうし、生徒会の担当ということで生徒と一緒に汗をかくこともあるでしょう。また高校の場合は、担任を持ったときに生徒の一生を左右する場面に直面することもあるでしょう。 こういうことを考えて、将来を考えてみて下さい。

  • 教員の本務は授業です。 生活指導が大変な学校でも、授業をしない学校はありません。 新採でもベテランでも変わらず、授業をもちます。 新採だから時間数が少ないことはありませんよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

高校教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる