教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

郵便局で窓口の正社員以外の求人をみつけました。正社員以外でも正社員になるまでどれぐらいかかりますか?ちなみに28才です3…

郵便局で窓口の正社員以外の求人をみつけました。正社員以外でも正社員になるまでどれぐらいかかりますか?ちなみに28才です35才ぐらいまでには正社員になれますか?また試験などあるならどのような感じでしょうか?

1,764閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    普通局ですか? 特定局の求人ですか? 普通局の場合には、知人とか従兄とか甥がいますけど、 彼らの話を合せるとどうやら、試験などは形式的なものだけの様で 実際には、 一番が『コネ』 二番が、『人事権に加入出来る上司に気に入られる』 だそうです。 どうやら、頭が良い社員は中央にさえ居れば良いみたいですよ。

  • アルバイトですか?それとも契約社員? 通常は、アルバイト→契約社員→正社員 この道を辿ります。 (ま、大企業なので、イレギュラーなことは起きますけど) 契約社員から正社員で最短で2年という話を聞いたことがあります。 私は、バイトから契約社員へ、2か月でなりました(苦笑) これは異例の大出世です。 私を契約社員にしたいと思って下さる偉い方がいて その方のお膳立てがあったことと、 入社1か月で契約社員の昇進試験があったことが影響しています。 昇進試験は1年に1回で、それを逃すと、あと1年待たなければならないので エントリーしよう!ということになりました。 契約社員から正社員への道は、もっと難しいかもしれませんケドね。 そんな感じです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる