解決済み
中途採用の最終面接の合格率自分でも調べているのですが、こちらでもお聞きしたいと思いました。 今度 紹介予定派遣で(派遣社員ではなく)契約社員の最終面接があります。 総務事務です。 相手は人事部長です。 1次面接はかなり長い時間を取って頂き、仕事に関するさまざまな質問を受けました。 (相手は課長職で1名でした) 中途採用、紹介予定派遣の最終面接の合格率について教えて下さい。 どんなことを聞かれるかも教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。
回答して下さった方、ご回答有難うございます。 >berobeimanさん 誤った認識をしていました。申し訳ありません。 派遣社員として働く期間はなく、人材派遣会社の紹介で入社日から(入社できたらですが)契約社員です。 宜しくお願い致します。
3,521閲覧
「紹介予定派遣で(派遣社員ではなく)契約社員」という部分がよく分からないのですが(苦笑)、 質問者さんの真意が「当初は紹介予定派遣の後、その後が契約社員採用」ということでしたら、ライバルはほとんど居ない中での最終面接だと思ってください。 もっとも、「ライバルが一人居るだけで採用確率が半減」というリスクがありますが、紹介予定の場合は派遣会社自体が人選を吟味していてのことで、一般応募のように無尽蔵に人が集まる中での選考ということはないです。 ですので最終面接の質問者さんは、場合によっては質問者さん自身の意思確認だけで済む可能性すらあります。それまでの経緯から、人事部長といえども訊きたいことはなくなっている段階なのかもしれないのです。「最終」ですから。 「紹介予定派遣で(派遣社員ではなく)契約社員」の意味が当初から契約社員で、派遣会社は人材を紹介するだけで派遣仲介はしない、ということでしたら、その場合は上記よりライバル応募者は増えるかもしれません。 質問者さんの仲介会社以外にも他の紹介を同時に受けているかもしれないためで、場合によっては3人くらいの応募者からの最終決定、という確率かもしれないです。 以上を目安になさってください。「紹介予定」であるからには、当初の6か月以内はあくまで派遣形態としての契約社員、と解釈するのが妥当なのですが・・・ -補足に対して- その場合は「紹介予定派遣」ではありませんので、質問者さんのほかにライバルが居る中での最終面接の可能性があります。 その場合、人事部長氏の物腰が穏やかだから意思確認のみ、そうでないから1人2人のライバルが居ると決めつけることもできませんが、もしもきわどい内容(ガイドラインに触れる結婚・出産予定や家族構成など)を訊いてきた場合にまで、質問者さんの方で無理して平静を取り繕うこともないですので、いまからででも「き然とした態度をとるか/そうでないか」は決めておかれるといいです。 込み入った質問は出ないはずなのです。既に課長級が対応しているものですので・・・ …ぐっどらっく★
論理値は、(募集人数÷最終面接者数)×100%以下です。 募集人員2名に対して、最終面接に残ったのが5名だとすると 合格率は40%以上にはならないということですね。 「以下」としたのは、上述の場合だと採用数が2名と限らず、 1名、ないし全員不採用もあり得るからです。 最終が部長ということは、まずは課長に面接をさせてみての 感触を得てのことです。部下が、自分の部下にする人間を選ぶ に際して、その部下と合うか合わないかとそこでジャッジしている。 続いて、部下たる課長からの報告(1次面接合格)を受けて、 課長が判断した内容と、面接者本人のギャップを見ること、 そして、課長職よりも長期的な視点で、この会社に勤まりそうか 文化に馴染めそうかを総合的に判断するものと思われます。 しばしば、この場での回答で皆さんに申し上げているのですが、 直属になるであろう課長面接でパスしているという段階では、採用 されることは堅いわけなのですが、やはり、それも人と人の縁、 会社との縁のものがあります。 例えば、課長さんが優柔不断気味な人で、多くの応募者を多数、 パスさせてしまい、部長の判断を仰いでいれば、冒頭の論理値 では合格率が一気に下がってしまいます。 従って、数学的な考え方だけでは、この問題を語ることは出来ない のです。 部長さんとの面接は、課長さんとは違う切り口で質問してくるかも 知れませんし、課長さんの感触を得ての再確認かも知れません。 いずれにしても、最初の面接からぶれないことが大切です。
< 質問に関する求人 >
総務事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る