解決済み
医療機器卸の企業に転職できることになりました。 いわゆるディーラーの立場だそうです。 医療機器メーカーではないのでディーラーとは呼ばれないのかと思ってました。 仕事内容はだいたい理解できました。 ディーラーは大変だとネットにたくさん書いてありました・・・ 「オペ立ち」や「夜間緊急対応」など、大変なのは想像できますし、やってやろうという気持ちは強いですが。、 ディーラーの立場だと夜間や休日にかなりの頻度で呼ばれるものですかね? 企業の採用担当者からは、「担当施設による」と言われましたが、実際の現場はどうなのですか? 休日は土日祝となっていますが、休日も緊急対応に備えて心が休まらないような気がしまして。 日によるとは思いますが、医療の現場で活躍されているドクターや看護師様、医療機器ディーラーの方の、現場の声を、現実を教えていただきたいです。
12,640閲覧
はじめまして。 元医療機器メーカー勤務です。以下はディーラーの方から聞いた話です ディーラーの仕事を大まかに説明すると3~5病院を担当として与えられ毎日その病院に多くのメーカーから仕入れ医療機器の数や種類があってるかを検品してワンボックス等で納品します。納品も何時までになど時間制限があるケースが多いのでかなり忙しいです。 そしてDrからその日の注文を聞きメーカーに発注します。(医者は忙しいので歩きながら話すこともあります)まずこの作業だけで一日の大半を使います。医療に関連することなのでミスも許されません。 そして全てではありませんがオペにも入ります。オペもトラブルがあればそれが自分のせいでなくメーカーや病院のミスであれ知らんふりはできません。 さらに帰社してからは大量の伝票処理があり、帰宅するのは大体20時から22時くらいです。これ以上遅いことはあっても早いことはあまりないと思います。 メーカーや病院との価格交渉も時にあります。 オペなどによっては土日も呼び出されることもあります。 要求される能力としては ・細かいことが苦でない ・運転がある程度できる ・医者や看護師やメーカーとの人間関係構築能力がある ・重い荷物も多いので体力と力がある ・メーカーのような専門知識でなく幅広い製品知識 等といったところでしょうか。 参考になりましたか?
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る