解決済み
JR東への就職 大学について関西の高校生なんですが、 JR東日本へのプロ職での就職を熱望しています。 大卒で一番採っているのは日大と聞いていますが、 関西の大学から行った人はやはり少ないのでしょうか? 東京の大学へ行った方がよいのでしょうか? また、 同志社大・大市大・明治大、の、三つの大学からなら、やはり明治がいいのでしょうか? 教えて下さい。 皆さまからの回答をお待ちしています。
1,486閲覧
そのなかなら・・・まあ明治ですね。 はっきりいって、大学の所在地はほとんど関係ありません。もちろん関東出身の関東の大卒もいますが、関西出身の関西の大卒、四国出身の九州の大卒などなど全然関係ない人も多いです。 とはいえ、志望動機を考えたとき(本心の志望動機としても面接対策の志望動機としても)にやはり使っていたほうがいいと思います。なぜJR東日本と考えているのかはわかりませんが、ただのイメージに過ぎないのかもしれません。そういう意味で一番JR東日本を使う可能性の高い明治かな?と思います。(学歴としてなら同志社のほうが上ですが、プロなら明治でも十分です。) ちなみに日大が多いのは生徒数が多いからっていうわけで決して日大が優遇されているわけではないです。 また近年高学歴化がすすみ、MARCHくらいがボリューム層になってきています。 高校生から就職を意識するなんて、とても堅実ですばらしいと思います。 ただ、大学って就職予備校じゃないですよ。そんなJR東を考えて大学を決めても落ちることはあるし、大学でどんな出会い、環境の変化があるかなんてわかんないですよ。 また大学3年生になって就職活動をすればたくさん言われますが、就活では決して決め付けず幅広くチャレンジすることが大切です。 ○○っていう企業ではなぜダメなのですか?そもそもその企業がどんなことをしているか知っていますか?などなど自分に興味のない分野・企業にも接触しましょう。どの企業に入ったって嫌なことはたくさんあるし、楽しいことはあります。 もちろん「いろ~~~んな企業をみたけどやっぱりJR東だった」と第一志望のJR東に採用されることを祈っていますよ。
< 質問に関する求人 >
JR東日本(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る