教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

FP資格をお持ちの方・受験経験者の方に質問です 今月27日のFP3級試験を受験します

FP資格をお持ちの方・受験経験者の方に質問です 今月27日のFP3級試験を受験します 今から本格的に勉強を始める予定なのですが、過去問三回分と予想問題一回分を完璧に解けるようにすれば合格ラインにいけるでしょうか ちなみに宅建の勉強をしているので相続や不動産辺りの項目についてはある程度暗記しています よろしくお願いします

続きを読む

332閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    「宅建の勉強をしている」 それは、かなり質問者様にとってプラスです。 私の意見としましては、予想問題および過去問は「やった方が良い」と思います。 あと、FP技能検定は・・・ 保険業、不動産業(建設、土地や建物の売買や賃貸およびこれらの仲介)、金融業(銀行、証券会社、投資アドバイスとか)、士業関係(各種法律事務所等に勤務)という人であれば、 「役に立つ資格」といえますが、 そうでない人は「持っていても、そもそも、FP関連の事務をしたことが無い人が持っていても焼け石に水」です。 質問者様が、FPを仕事に活かしたいという理由で受験されるのであれば、問題はございません。

  • FP1級です。 ケチをつけるつもりはありませんが、予想問題はやらなくて良いかもしれませんね。 過去問三回分をパーフェクトに出来れば事足りると思いますよ。 また、宅建の知識で解ける問題は学科60問中7~8問だと思われます。 私自身もFP1級学科の不動産の勉強の時に宅建の勉強をしましたが、計算問題などは宅建の範囲外ですから過信は禁物です。 三級レベルなら過去問だけを繰り返しやれば十分です。 予想問題は、きんざいは別として誰が作っているか分かりませんからね。

    続きを読む
  • AFP保有です。 それだけやれば問題ないと思いますよ。 あくまで傾向としてですが実際の試験では、前にも出た問題が1/3、似たような問題が1/3、見た事がない問題が1/3な配分ででてきます。 言い換えれば過去問をパーフェクトに出来れば2/3は取れるといっていいんじゃないかと思います。 残りの見た事のない問題も、勘でも1/4の確率で正解出来るので。 合格は6割とればいいわけですからそのラインはある程度余裕をもってこえられると思いますよ。 あとは法改正の確認は大事ですね。それと計算ってとこですかね 合格目指して頑張ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる