教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

総合資格学院の一級建築士模試王(もしキング)を受けられた方教えてください。 役に立ちましたか? 受け

総合資格学院の一級建築士模試王(もしキング)を受けられた方教えてください。 役に立ちましたか? 受け総合資格学院の一級建築士模試王(もしキング)を受けられた方教えてください。 役に立ちましたか? 受けたほうがよいですか?

続きを読む

4,097閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    この度も答えにならなくて済みません。 今年受験されるのですね。確か、もうすぐですよね、頑張って下さい。 もしキングなんて今あるんですか?今受けたら私は120%....。 私が受験した当時、日建学院の模試を受験したら、45点くらいでした。 出そうに無い問題が中心だったような気がする。 実際の試験では、日建、他校の採点で、79点でした。 もしキングの難易度はどの位でしょうか? 出来るだけ多くの問題を解き、間違いを修正する事は今とても大切ですね。 私の手元には昔勉強した問題集があります。 問題集には3辺に、索引がびっしり貼り付けてあります。 特に間違ったところや、覚えられなかったところには色でマーキングしてあり、直前に確認出来るようにしてありました。 勉強にはメリハリが大切ですね。 勉強が完全であるにせよ、不安だらけであるにせよ(失礼)、現時点での記憶の整理の一環として可能な限り受験してみるべきですね。 同じような問題が出題されるかもしれないし、これは絶対に出ない問題だと感じるかもしれません。 問題と解説を参考にし復習を兼ね、欠点の穴埋めをされる事を勧めます。 また、都道府県の建築士会が実施する直前模試も間に合えば申し込んだ方が良いです。 模試がだぶり片方受けられなくとも、後で問題と解説をもらえるのですから。 試験直前は絶対に夜更かしをしないで、万全の体調で望み栄冠を手にして下さい。 ご検討を祈ります。 P.S.私も復習を始めました。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる