教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

24年度のケアマネの受験についてですが。

24年度のケアマネの受験についてですが。ケアマネの試験なのですが、今年2回目のチャレンジです。 去年は、医療分野を問題26~40免除でうけました。しかし、今年は、免除でなく受けようと思います。その時は、改めて、実務経験書を書いてもらわないといけないのでしょうか?去年の受験票ではだめですか? また、医療分野免除の場合は、総合問題の5問中何点取れれば合格ラインなのでしょうか?

続きを読む

420閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    35問中7割の得点ですと約25問の正解が必要ですよね。 保険分野で20点満点だとしても、福祉支援で5問以上正解が欲しいところですが、 保険分野で間違ってしまうよりは、免除を受けて福祉支援分野に力を入れたほうが受かりやすくないでしょうか。 という私も病院勤務の助手あがりの介護福祉士であるせいか、福祉支援よりも保険支援のほうが簡単に思うので、 保険支援が免除になるのが痛いという気持ちすごく解ります。私は福祉支援が免除で良かったですが、保険支援が免除されてしまう看護士さんは大変ですよね。 福祉支援のほうも介護支援と変わらず制度問題なので確かに学習するのは厄介だと思います。 保険支援がとても得意で軽く満点取れる&福祉支援も5点程度なら軽く取れるということなら免除なしのほうが合格する確率は高いとは思いますが。。。合計点には合計なりのリスクがあるから、結局は同じかなぁ。。。と思いますよ。 試しに今回免除なしで受けてみるというのもありかもしれませんね。合格すると良いですね。

  • たとえば、看護師の実務経験が5年あって、それとは別にホームヘルパー2級の実務経験が5年あるとします。 看護師の資格の方の実務経験で受検申請すると、自動的に免除となるはずです。免除のない資格による実務経験があるならば、そちらの方で新たに実務経験証明を書いてもらって受検申請すれば、免除なしで受検することは可能かと思われます。 合格ラインについてですが、2011年の試験で免除なしの場合は次のとおりです。 ① 介護支援分野 25問中15問 ② 保健医療・福祉サービス分野 35問中23問 保健医療基礎の15問が免除の場合 ① 介護支援分野 25問中15問 ② 保健医療・福祉サービス分野 20問中14問 の正解で合格となります。 保険医療と福祉サービスの分野は1つに合算して、その中の合計点から合格基準に達しているかどうかで判定されます。 医療総合5問のうち何点というものではなく、福祉分野15問との合計で7割正解できればよいのです。 医療総合が0点でも福祉サービスの問題で15問中14問ができれば合格は可能です。 また来年、科目ごとの合格ラインがどのように変化するかは確実なことは予想できません。大体7割を目標に勉強すればいいと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ケアマネ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる