教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ヒステリーな女が多いのはなぜでしょうか 男性ホルモンが多いとか 腐女子とか

ヒステリーな女が多いのはなぜでしょうか 男性ホルモンが多いとか 腐女子とか

358閲覧

回答(5件)

  • むしろ逆 男性ホルモンが多いほうがヒステリーになりにくいです 男性のほうが女性よりヒステリーにならないです基本ヒステリーは女性に多く女性ホルモンが多いというか女性らしいかたのほうがヒステリーになりやすいです またヒステリーに腐女子は関係ないです 腐女子はまた別物 ただ男性同士(BL)の恋愛や男性同士のエッチを見たり妄想するのが好きな方々です

    続きを読む
  • 元々女性ってヒステリーな部分があるものじゃないかな、と私は思います。それを抑制できるかできないか位の違いで。 抑制力があるかないかは家庭環境や周りからの刺激等によって違ってきたり。 女性に限らず男性だってヒステリー性質の方はいますよ?怒鳴り散らしたり暴れたりする男性の方は周りにいませんか?そうそう居ないですかね? 比較的女性に多く見られるのは質問者様も書かれているホルモンからだと私も思います。

    続きを読む
  • 「周りに遠慮せずに意見を言う女がかっこいい」 という風潮のせいでしょうね。 周りから見てるとずーっとカリカリしていて 女性の魅力も何もあったもんじゃないですが。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる