教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークの職業訓練について ハローワークの職業訓練にて、ホームヘルパー2級の資格を取得したいのですが、この…

ハローワークの職業訓練について ハローワークの職業訓練にて、ホームヘルパー2級の資格を取得したいのですが、この件についてお聞きします このハローワークにての職業訓練でホームヘルパー2級を受講する際、何かしらの規定等ありますか? 例えば、受講の際に面接合格者のみ受講の権利が得られる、また定員30名だとしたら、定員になりし第、応募不可能みたいな 色々とご回答お願いします 私は職場を退職したばかりで、まだ書類等が届かない為、ハローワークには行っていません 介護職に興味がありますのでご教授願います

補足

職業訓練を受講する際は公共職業訓練を受講しようと考えています ただ、その公共職業訓練の受講で書類等提出のみならず、筆記試験や面接等の合格者のみ受講となると難しいですよね 一般の企業の応募面接と同様な気がします その際はやはりスーツ着用でしょうか? それと反対にニチイならお金(約10万)さえ払えば誰でも受講でき資格を取得出来るのでしょうか?補足回答お願いします

続きを読む

12,605閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    離職者対象の職業訓練には大きく分けて公共職業訓練と求職者支援訓練があります。 そのどちらでもヘルパー2級資格取得できるコースがあると思います。 どちらにせよ、応募にはハローワークでのキャリアコンサルティング(簡単に言うと相談)の上、訓練受講の必要を認められると申込(応募)できます。 公共職業訓練の場合、自治体や実施主体により違いますが、筆記試験のみ、筆記試験と面接のケースがあるようです。筆記試験の内容は、中学校卒業程度の数学と国語というのをよく耳にします。中には高校卒業程度なんて話も聞きます。またGATB適性検査の場合もあるようです。この適性検査は、小学生の頃やった同じ図形を答えるとか、左右の文字列が同じ組み合わせに○、違う組み合わせに×をつけるなどの内容です。 おそらく、筆記試験と面接の結果が点数化され、点数の高い人から合格となるのではないかと思います。 求職者支援訓練の場合、実施機関(施設)によりさまざまで、面接のみの場合、筆記試験と面接の場合、作文と面接の場合などを耳にします。筆記試験の内容は様々なようです。実際に実施施設に問い合わせるのが確実でしょう。 求職者支援訓練の場合、実施機関(施設)では、訓練受講し、その内容を習得できるかどうかを判定します。○か×かだけです。ここで○となった人が定員を超えた場合は、ハローワークが定める個々の緊要度の高い順に合格となります。緊要度の決め方はわかりませんが、想像するに、就職活動の積極性や失業状態の期間、生活状況などで決められるのではないかと思います。 <補足に対し> 全く個人的な意見ですが、公共職業訓練の選考試験は、得点の高い人から順に定員数まで合格にするだけのもので、最低点(これ未満だと不合格)は(一応あるでしょうが)ない(と同じ)ような気がします。定員に達していないのに不合格となれば、苦情となる可能性が高いからです。お役所は苦情を嫌います。 面接で問われるのは就業に対する意欲、一般常識(マナー)でしょう。スーツをお持ちならスーツで行く方がいいでしょうが、わざわざ買わなくとも良いと思います。清潔感のあるスーツに準ずる服装で良いでしょう。 ニチイ等で行われている有料の講座を受講する場合は、お金さえ払えばだれでも受講可能です。この場合、雇用保険に通算して3年以上(初めての申請の場合は1年以上)加入していれば、教育訓練受講給付金の申請が可能で、実際に支払った費用の2割相当額(上限10万円)が給付されます。こちらは指定された講座に限られますので事前に調べてください。(ハローワークに問い合わせればわかります)

  • 介護老人保健施設に勤務しています介護福祉士です。 7年前ですが、ハローワークの職業訓練でヘルパー2級取得→老健勤務→実務経験3年→介護福祉士と取得しました。 私の時は、面接と介護福祉を応募する明確な動機でしたが、前職が勤続年数22年でしたので、すぐに受講の合格が来ましたね。 職業訓練は受講料は無料(テキスト代、1.5000円ほどは本人負担)です。職業訓練は応募条件が有るので注意が必要です。 応募条件は自治体によって異なりますが、基本的には「就業していない方で積極的に就職する意志が有る人」です。 また開講時点で、雇用保険の受給資格のある人は、訓練中も失業給付が支給され、訓練途中で受給終了となる場合でも受給が延長されます。詳しくは最寄りのハローワークでご確認を。 通常7~8万円前後の受講費用が無料になるので、募集条件に該当する方は選択肢の一つとして検討したいところですが、その分人気も高く、抽選方式を採用しているところが多いです。申し込みをできる期間などは、ハローワークに設置して有る、募集チラシを見て下さい。 通常は申込のときに提出する書類で書類審査が行われ合格して初めて受講が出来ますね。 ハローワークで行う職業訓練は、開催時期が年に数回と決まっているため、希望の日程で受講できる講座が開講されているとは限りません。開催地も限られているためお住いの地域によっては通学が大変な場合もあるようです。また職業訓練の開催状況は、自治体のハローワークにより大きな差があり、自治体によってはホームヘルパー2級養成講座は開講していない場合も有りますね。 ハローワークで開催する職業訓練は、希望の条件で必ずしも受講できるわけではありません。 早めに、ハローワークに行かれて確認された方が良いと思います。 頑張って頂きたいです、御参考頂ければ幸いです!!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる