教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

子供の心理的な支えになれるような仕事。 閲覧ありがとうございます。 19歳フリーターの女です。

子供の心理的な支えになれるような仕事。 閲覧ありがとうございます。 19歳フリーターの女です。小さい子供が好きなことと前から心理学にとても興味を持っており、 子供の心理的な支えになれるような仕事に就きたいと現在考えております。 少し職業を調べたところ、一番興味あるのは病棟保育士というものでした。 自分自身が、小さい頃に入院生活があることや家庭生活に問題があったりして、 家庭環境に問題があったり、病気をしていて不安があったりなどする小さい子供に 寄り添いたいです。教育的な指導はしたくなく、心理的に支えてあげたいと思うのですが、 このような場合、病棟保育士、児童心理司(児童相談所)、児童支援専門員(児童自立支援施設)の 他にどのような仕事がありますか? 心理学が学びたいので、臨床心理士も考えたのですが、もし大学に行けても院まではさすがに金銭的にきついです。 両親は、一人っ子で金銭的な心配はしなくていい自分のしたいことをしなさいと言ってくれますが裕福な家庭ではなく ごく普通な家庭で、本当は4年大にと思っていましたが年齢的にも時間に余裕がないですし、 親孝行したい気持ちがあるので専門学校が一番いいかなと思っています。 なので、出来れば4年大でなくともなれる仕事を教えてください。 よろしくお願いします。

続きを読む

8,880閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    4年を出ておくほうがいいと思います。 4年制の、児童の心理の学部を出ておくと必然的にそういったお仕事になると思います。 病棟保育士、かなと私も思いました。 ケアワーカー、ソーシャルワーカー 社会福祉士、精神福祉士などもあるように思います。 理学療法士や作業療法士だって、 黙ってボキボキとリハビリするわけではなく 会話をしながらのお仕事かと思います。 しかもスグ採用されそうです。 あとは乳児院、教育はないと思いますが愛情がたくさん必要なところに 主さんは必要かと思いました。 短大だけで受験資格があるのは保育士ですね。 保育士の資格の勉強のなかに、 児童に関わるお仕事があります。 たちよみでよいので、保育士の児童福祉という科目を見てみてください。 あとは看護師さん。 保育士と看護師とあれば精神的な資格云々にかなり近いと思いますし 短大、看護専門でよいと思います。 たくさんありますね。 どうぞ今の気持ちを輝かしい未来へつなげてください。

    2人が参考になると回答しました

  • 心理士という資格だけで職に就くことはあまりお勧めできません。 できれば、看護師とか保育士といった主になる資格の補助として心理士 を取得するというふうに考えたほうがいいかと思います。 例えば臨床心理士というのは、現実的に職につける可能性が非常に少ないし、 給与も厳しいです。 高学歴で厳しい勉強を積んでも、割にあわない資格です。 また、心理士というと小奇麗な仕事のように見えますが 病院なのど現場では、まず介護勤務から入りますし、 児童養護でも、子供のお世話が日課です。 特に、虐待を受けて心に傷を負った子供の世話をするには 相当のパワーと情熱が必要です。 心理士だからと言って、箱庭療法をしたり、子供の会話の相手のみを させてくれるところはありません。 心理というのは、自分の手を汚しながら、労働の中でつかんでいくものですので お互いに裸でぶつかりあい、傷つきあい、悩みながら育むしかありません。 ぶっちゃけ、心理職のみというものを多くの現場は望んでいません。 (児童養護施設によっては4年生心理系卒者限定のところもありますが・・) そもそも心理学不要派の学者や専門家も世の中にはものすごく沢山います。 なので個人的には看護師か保育士をまず取得し、その後経験を経てから 必要に応じて心理士の資格をとることを奨めたいです。 特に看護師はいたる現場で人手不足なので就職には困らないし 給与もいい。 段々と待遇も環境も改善されつつあります。 医療処置を施せるというのも最大の利点です。 子供や親御さんにとって的確な医療処置と包み込むような心理援助 ができることは頼れる看護師さんの必須条件です。 大変な仕事ですが、子供が好きならばできると思います。 頑張ってください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 保育士さんはどうでしょうか。 専門学校でも取れる資格です。 さまざまな子どもと関われますよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

児童相談所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる