解決済み
同業種の掛け持ちバイトについてです。 お世話になります、大学3年生の女です。 現在とある会社でバイトしています。どうしてもお金を貯めたいと思える目標があり、 最近別のバイトを始めました。 ずっと働いているバイトと、最近始めたバイトが同業種です。 実は、先週ずっと働いているバイトの上司の方との面談の際に、 同業種のバイトを始めたことを話してしまいました。 上司の方に、「うちの会社は同業種の掛け持ち禁止だから、 どっちの仕事を続けるか選んで。」と言われました。 どっちも続けたいですが、選ばなければなりません。 ですが、調べてみたら同業種の掛け持ちはいろいろと危険とのことでした。 批判覚悟でお伺いしたいことがあります。 ①このまま「ここのバイトだけ続ける」と嘘をついて掛け持ちした場合、 年末調整等でバレますか? ②掛け持ちがバレたら、クビどころか訴えられますか? 学生なので、雇用保険&年金等は加入していません。 詳しい方回答頂きたいです。よろしくおねがいします。
10,974閲覧
1人がこの質問に共感しました
>調べてみたら同業種の掛け持ちはいろいろと危険とのことでした。 スパイ行為とか商品持ち出しとか、いろいろ疑われる要素を作ってしまうようなものなので、深く考えることなく始められたのなら、ここいらで歯止めを利かせる自制が必要です。その仕事でしかバイト物件がないわけでもないでしょうから。 ①そこをあえて続けられるというなら、現在バイト料から源泉税を差し引かれていない限り、どちらのバイト先も年末調整事務を行うことはしませんから、仮にその用紙が配布されてきても知らん顔をしていれば済みます。ただし、その他の要素でばれる分にはどうにもならないです。 また現在でも源泉徴収天引きを受けている場合、年末調整を仮に受けても「自分で確定申告をやり直す」作業を経ませんと、いつバイト先に「正しい申告をし直させてください」と連絡が来ないとも限らないです。そこまで来ると万事休します。 ②実際にどうなるかの予測を事情の知らない第三者が立てられるわけないのですが、最初に申し上げたスパイ行為等の嫌疑は「言いがかり」レベルででもかけられるときはかけられます。そういう危ない橋を渡るリスクへの自覚を持ってほしいです。批判とかの問題でなく、ご自身が対処していかねばならない可能性において。 質問者さん自身が事実関係を開示され、ずっと続けている方の上司は知らん顔が出来なくなった立場です。質問者さんへの自制を求めている段階ですが、いつまでもこの状況で推移していくものでもないです・・・
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る