解決済み
看護師から保健師への転職・退職意向を伝える時期について現在大学病院勤務3年目の病棟看護師です。 今年、市の保健師採用試験に挑戦しようと思っています。試験の合否がわかるのは11~12月になる予定です。 勤務している病院では、退職意向は3か月前までに伝えることになっています。 しかし人員不足もあり、先輩方は慣例的に半年前には師長に伝えているようです。 この場合、試験の合否がわかる前から、受験をしたことを師長に伝えるべきでしょうか? 受験倍率は5~8倍と高く、努力はしていますが確実な自信などは持てません。 不採用の場合は現在の病院で勤務を続けるかと思います。 同様の経緯で転職された方や病院勤務の方、どうか知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。
1,717閲覧
保健師への転職を考えておられるのですね。 私も進学の際は、受験の前に看護師長と相談しました。その結果、合格した場は進学し、不合格になった場合はもとの病院で働くという話になりました。スタッフの人への報告はやめる前ですが、受験に関しては管理者には一方入れておいたほうが良いと思います。 一般的に、受験の前に意向を所属の看護師長さんにお伝えすることが必要かと思います。組織に所属する人間として大切なことであり、合格したのでやめますでは信頼関係はなくなると思います。 「難しいからもしれないけれど保健師になりたいので挑戦したい」という思いを相談されてはいかかでしょうか? 看護師を経験した保健師さんがいるということは地域でも重要だと思いますのでお体に気をつけて挑戦されてください。
これから保健師をめざして受験をしようと思っている。 しかし、結果的に不採用になったらこの病院での勤務を続ける。 と、試験を受ける前にあらかじめ言っておいたほうがいいです。 プライベートなこととはいえ、組織の一員ですから 自分の身の振り方は、上司に報告しておいた方がよいです。 「受験をする」ということは「退職の意思がある」ということですので それを報告せずに、実行してしまうのは組織運営上まずいでしょう。
< 質問に関する求人 >
保健師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る