教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急 回答をお願いします。 私は仕事を始めて一年が経とうとしています。 しかし未だにケアレスミスが多く毎日のよう…

至急 回答をお願いします。 私は仕事を始めて一年が経とうとしています。 しかし未だにケアレスミスが多く毎日のように怒られ 最近では 「もうあなたのこと信用していない。いくら注意しても直らないから。 なぜ注意力が足りないのか。なぜ気をつけようと意識しないのか。」 と言われ続けています。 意識していないわけではないのです。 やる気がないわけでも、気をつけてないわけでもありません。 それでも、ちょっとのミスをしてしまいます。 指摘されたらすぐ気がつくようなことです。 「こんなに怒られてもまだ意識不足でミスをする。 では、どのようにしたら意識するようになるのか。」 と質問され、抽象的な答えではなく具体策を考えてこいと言われました。 意識を高める具体策を教えていただきたいです。

続きを読む

352閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    ミスを犯さない人間はいません。しかし会社という集団で仕事をする場合自分のミスは他人に迷惑をかけます。従って同じミスを繰り返さぬよう、出来るだけミスを少なくするよう心がける事は必須です。お仕事を始めて1年とありますがまだまだ覚える事が多くて復習に時間を割く事が出来ないでしょう。長くお仕事をやっているとある程度経験でカバー出来ますが・・・ 具体的なミスを書かれていませんので回答に窮しますが、例えば異様に計算ミスが多いとかなら検算をすれば良いだけです。ただそのやり方にコツがあります。計算ミスには電卓やキーボードの押し間違いかた足すところを間違っているケースが多いのです。その場合下二桁だけを計算し直すとか、全体を眺めて桁数だけでも合ってるか見るだけでほとんどのミスが防げます。 また、新人が良くやるミスに連絡忘れが挙げられます。上司に電話がかかって来て席を外していたり、電話中だった場合コールバックをお願いされます。その電話が終わった瞬間、又別の電話がカかって来て仕事を頼まれた場合、余裕のない新人は先の電話連絡が頭から抜けてしまっています。小生の場合はメモをポストイットに書きモニターの真ん中に貼り付け、絶対に忘れないようにします。また、仕事の段取りや商談メモも大き目のポストイットに書き込み、それを大学ノートに貼り付けて、備忘録にしています。特に重大な事項は、ポストイットから大学ノートに清書し直します。二度書くことで頭に残る事が期待できます。 大学ノートと色々な大きさの(色も)ポストイットで小生はミスを少なくしています。 あと仕事ではありませんが、趣味でゴルフをしますが、この競技では同じようなミスを繰り返します。その時には頭の中で スホグアユ(スタンス・方向・グリップ・頭・ゆっくりテークバック)とミスを無くすべくチェックポイントを頭文字でチェックします。 それでもミスはなくなりませんが・・・ 経験と努力が必要です。がんばって下さい。

  • あなたはまだ、たった一年ですよね。小さなミスが多いことは、まだどうしょうもないと思います。 それより、あなたにこのような、問いかけをして、あなたにプレッシャーをかけるあなたの上司の方が、ミスを連発するあなたよりもっと問題なような気がします。 私も、あなた同様ミスが多い方なので、あなたの苦労はよくわかります。 ただ、あなたの仕事内容がわからないから、アドバイスに苦労しています。 私は、ペーパーワークが多いため、書類を一旦仕上げたら、印刷します。それを持って打ち合わせコーナーへ行って、じっくり読み返すようにしてます。時間がとれたら、翌日再度チェックします。 打ち合わせコーナーのよいとこは、チェックする印刷物意外何も持ってないから、書類のチェックに没頭できることです。 ここにミス防止の本質が、あるかもしれません。今、やるべき仕事意外のことは、頭から消し去れるように、集中できれば、かなりケアレスミスは減らせる可能性があるということです。 ヒントになったでしょうか。 頑張って下さい。

    続きを読む
  • 「作業が完了したら、作業見直しをするときに見直した項目をリストに書き出して、それのリストと一緒に作業報告をする。」という方法でどうでしょうか。 理論はみなさんが答えてくれた通りです。 ・○○の部分が△△なミスをしていないことを確認しました ・××の部分が●●なミスをしていないことを確認しました というようなイメージです。 (毎回コピーアンドペーストして使ってしまうと、確認自体がおろそかになるので、毎回ちゃんと書きましょう。何を確認するべきかはあらかじめミスの傾向から表にしておきましょう)

    続きを読む
  • 貴方の思い込みが原因のようです。 注意をしている、やる気がある、意識している、それでもミスをするのは、あなたが「これでいい」と思い込んでいるからです。 そんな場合は、ミスをよくする内容を目の前に貼り出して、注意を向けること。 作業後にも間の前のメモに目をやり、間違っていないかチェックをすること。 目の前だけでは不安であるのなら、周り全体にメモを貼る、または手の甲や腕にメモをすること。 それでもミスをする場合は、大声で、ミスをする内容を言うこと。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる