解決済み
下記の理由で大学卒業後→専門学校というのはおかしいでしょうか?現在、大学3年建築学科で就職活動をしている身です。今まで、淡々と進路を決めてきていて、大学進学を決めるときは特に好きでもなく多少建築に興味があったという理由で建築学科に入りました。 就職活動をしているわけですが、はっきりいって将来ずっとこの仕事をしていくのかと思うと不安感がもの凄く込み上げてきます。 就活は自分を見つめ直す期間でもありました。私は、ゲームが異常に好きで創りたいと思うことがありました。なのでそういう仕事(エンジニア)に就けたらどれほどいいか、と思うようになりなぜこの学科を選んだのかと後悔しています。 どのように動けばいいか迷っています…。 このような経験をした方やアドバイスがあれば、答えてもらえませんか? よろしくお願いします。
318閲覧
就活指導をしていた者です。 またゲーム業界へも就活指導していました。 質問者さまの理由は、おかしくありません。 今仕事をしている大半の人が、今の業種を選択した理由は「なんとなく、ちょっと好きだから」くらいですよ。 ゲーム業界は、技術があればリアルに就職が望める業界です。 私が勤めていた専門校では、中卒でスクエニに内定したり、サイバーコネクト・バンナム・ハドソン・ガンバリオンなど、パブリッシャー企業問わず業界就職してました。 大卒後入学した方が多かったですよ。 テイルズシリーズのグラフィックを作る会社にも就職してましたよ。 一度しかない人生、誰になにを言われても挫けず、やりたいことに挑戦してみてください。 頑張ってください!
昨年、大学(文系)を卒業し、現在医療系の専門学校に通っている者です。もうすぐ専門学校2年生になります。質問者さんと同じように就活が自分を見つめ直すきっかけとなり、医療の道を志すことにしました。 やりたいことを追い求めるための専門学校での勉強や実技は基本的には楽しく感じますし、やりがいも感じます。ですが、たまに過去を振り返ってしまうことも正直あります。ほとんどの人がそうするように、自分もなんとなくで良いから就職しておくべきだったかな?そうしたら今頃貯金もある程度はできていたかもしれないし、社会人としてのスキルも積めていただろうし・・・って思ってしまったり。就職した友達と自分を比べて、焦ってしまうこともあります。 でも、それでも専門学校に進学して良かったと思います。 仕事に対する価値観は人それぞれですが、自分は、「仕事は人生の多くの時間を占める重要なものである」という考えを持っています。 仕事は人生の全てではないかもしれない。でも、主夫にならない限り30年以上も仕事に時間を費やすことになるのも事実です。同じ30年間という時間を過ごすなら、自分は自分の興味のあることに時間を使いたい。興味のあることを仕事にしたい。そういう思いがあります。だから、時には過去を振り返ってしまうこともあるけど専門学校を辞める気は絶対に無いですし、後悔はしていません。 自分は別に質問者さんに専門学校への進学を勧めているわけではありません。後悔しない生き方を選んで欲しいと思います。 たとえば、「仕事は仕事」と割り切れるタイプなら、無理に専門学校に進学する必要はないと思います。普通に就職する道を選んだ方が、時間とお金という面では圧倒的にお得です。ですが、どうしてもあきらめられない目標なのであれば、進学した方が良いと思います。 何かの参考やヒントになれば幸いです。
私のおじは公務員になって、やはり自分のしたいことはこれじゃない、と言って声優養成所に入り今は三刀流の剣士の役をやったりと、活躍しています 自分も今年から大学生で特に興味のない学部に入ったので、卒業後はアニメーションクリエイターの学校か、自分も声優をめざしてみようかとも思っています まだ就職もしてない自分ですけど、身の周りに心機一転して成功した人がいると、やっぱりしたいことをするべきだな、と思います
< 質問に関する求人 >
エンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る