解決済み
塾のバイト 辞める塾のバイトを辞めようと思っています。 個別指導です。 解答お願いします。 質問1 1年以上働く人希望 という広告をみて応募しましたが4か月しか働いていません。 これは辞めるのは無理ですか? 質問2 時期的に4月以外の月に辞めるのはありですか? 学校始まる季節が4月なのでどうなのかな…と思いました。 質問3 辞める理由をどうすればいいかです。 本当の理由は 指導力をつけたかったのに 生徒や講師のレベルが低くこれ以上いても新たに得るものがなさそうだった。 (まじめに授業をやり生徒の成績があがってる先生よりあまり成績をあげれていなくても 生徒とおしゃべりをしてあげて生徒がまた塾にきたいと思える先生の方が需要がある…というか評価されます) 生徒のレベルの高い集団授業の講師としてお声をかけていただいたのでそちらに移行しようと思っている。 の2点ですが、正直辞めれたら報告する理由はなんでもいいです。 どう理由をつければいいですか?
補足 なぜ就職の話を持ち出す? 就職の件については全く心配しておりません。 他の方意見お願いします。
3,940閲覧
塾で校長していたので、バイトさん関係では色々経験しましたよ あなたは学生なのですし、働く場所くらい好きに変更しても大丈夫ですよ 個別指導なら担当生徒も少ないので実害も少ないでしょうし 気に入らないなら、深入りしないうちにサッと抜けるのもありかと思います。 4月中旬くらいまでは、大学生講師の履修関係で授業時間や担当の配当が 定まりにくいので、その間に辞めてしまいましょう。 そうすればあなたの授業の後任講師も決まりやすいので教室への迷惑も最小限になります。 ただし次に行く集団塾でそれをやったらまずいですよ。ご注意を。 やめる理由はそのまま「個別が飽き足らないから」「集団塾に移る」でいいのでは? 同業他社に移籍されるわけですから 「忙しくなって働けなくなった」などの嘘をつくと、バッタリ講師や生徒に会った時に気まずいですよ。
塾社員です。 保護者や生徒に責任を持って指導してもらいたいので、1年以上持ってもらうということでしょう。 ゴチャゴチャ言われるかもしれませんが、法的な拘束力はないでしょう。 1か月以上前に言っていれば問題ありません。 色々な塾がありますし、方針もあるでしょう。 生徒が塾に来たいと思わせるのも、先生にとって大事なスキルであることは知っておいてもいいかもしれません。
契約書みたいなものに明記され、それにサイン等してないなら法的には可能ではないでしょうか? 辞めると言えばイロイロと言われるでしょうが、それなら正直に思ってることを言ってみてはどうでしょう? 不満を持つ理由がある訳ですし、引き留められたとしても改善してもらえるかもしれません。 逆にあっさりオッケーならその塾では必要とされてないというのがわかるのではないですかね。 他にあなたを必要とされている塾があるならいいと思いますよ。 個別指導というのは集団と違い、生徒との距離や信頼関係が大切です。教え方がよく、成績も上がってるからと指名もらう先生もいれば、成績上げられてなくても信頼関係で指名もらう先生もいると思います。 成績上げればいいだけではない部分があるのも事実です。 そこをどう評価するかは上の人次第ですね…。 集団は生徒との距離が個別より遠いので、生徒とコミュニケーションをあまりとらなくても、しっかりと教えてくれて成績を上げてくれればいいですからね。 一般的には 個別はコミュニケーション能力+指導力。 集団は指導力、つまり教えるだけの一方通行でもいいといった感じでしょうか。 4月からは新しく塾で働くならちょうどいい季節ですよ。 イロイロ悩まずに、イヤと思ったなら行動してみた方が早いと思います。 言いにくいでしょうが、頑張って本音で話してみてください!
ワケわからん回答は置いといて 塾等は生徒や親御さんとの信頼関係が重要ですので、そうコロコロ変えることはできません なので1年以上とされていると思うのですが 採用時に1年以上働いてもらいます とはっきり言われましたか? それで働いているということはそれを受諾したわけですから 辞めるとなれば契約違反で違約金を払わせられるかもしれないですね
< 質問に関する求人 >
塾(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る