教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

産後の就職活動に活かせる資格をお聞かせください。

産後の就職活動に活かせる資格をお聞かせください。地方の県庁所在地に住んでいる、28歳女性です。5月に結婚します。30歳までには子供を希望したいので、自分で収入のあるうちに、産後の就職活動に活かせる資格の勉強をしておきたいと思います。お勧めのものがあれば教えてください。 就活に苦労したご経験のあるママさんなどのお話も、お聞かせいただければ嬉しいです。 私について ●短大を出て8年、現在まで自動車ディーラーで受付事務 ●損害保険上級資格を職場で取得、田舎なので自動車普通免許(MT) 商業高校で情報処理士、電卓3級、日商簿記3級などを取りました。 ●いま取ろうかなと思っているのは行政書士(現在の仕事に役立つ為) ●興味があるのはFP・宅建・医療事務・秘書士 ●趣味で学びたいのはインテリアとペン習字 ●副業で飲食バイトを5年やっているので、調理師・衛生関係の資格も興味あり ●産後はまた事務系・もしくは接客の仕事に就きたい 今の会社は土日フル出勤で、家族も皆働いているため産後復帰は難しい ●扶養に入らずしっかり働きたい ●基本的に勉強することは好き 色々と興味がありすぎてまとまらないのが、自分のだめなとこです。 どうぞよろしくお願い致します。

続きを読む

6,381閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    子持ち既婚者です。 その中なら、医療事務かなぁ。 比較的短時間でも条件がいい気がします。 フルで復帰希望なのであれば、子供を授かる前に 産後復帰可能な職場に転職をお勧めします。 産後って、かなり難しいです。 子供がいるということは、例え保育園にあずけても 発熱や行事などでの休みが多くなる可能性が高いですし、 独身で問題なくフルで働ける人と一緒に申し込むんだから、 会社としてはどうしてもあえて子持ちの必要はないですし。 でも、産前からいて、産後復帰が可能な職場の場合は やっぱり復帰しやすいですよ。 なので、私の周りもフルで働きたいけど、フルタイムの仕事が見つかるまではバイトやパート程度と言う人が多いです。 そういう時に、医療系の仕事は他より時給がよかったり、 時間も比較的早い時間に帰れたり日曜祝日は休みだったりと 子持ちにはいい待遇の場合が多いですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 同じ業務へ転職じゃないなら 行政書士は就職に役に立ちませんよ この資格の試験は実務手続きなんてまったく無関係の法律入門です だから一般的に行政書士有資格者をほしがる会社はほとんど無い どっかの資格学校の講師バイトや寂れた行政書士事務所くらいなら入れると思いますが パート並みの薄給ですけどね

    続きを読む
  • >扶養に入らずしっかり働きたい ということは、正社員もしくはそれ並みの給料を希望という ことですよね。 でしたら、FP・宅建・医療事務・秘書士+行政書士は アウトですね。 特に医療事務はほとんどが派遣やバイト。 また、経験あるものから採用です。 行書は現在の仕事に役立つからですよね? でしたら、ハードルはあがりますが、司法書士を目指されて はいかがですか? 今の世の中、ちょっとやそっとの資格では、就活には役立ち ませんよ。 余談ですが、昨年弁護士になった友人がいますが、 就職できなかったのですから。 就職に一番強いのは、医師免許なんですけどね・・・ 学費かかりますからね。

    続きを読む
  • 社会福祉士国家資格取得 社会福祉主事任用資格取得 技能認定振興協会 調剤事務管理士称号取得 医科医療事務管理士称号取得 何をするか、でなく、ご自身の経歴や学力から相応な資格や称号を取りに行くのを、お勧めします。 案外、高きを目指して、始めると、こんなハズではなかったと医療事務の講座でも聞かれたことでした。 特に、ご自身のこれからの時間と、能力を考えて、興味のあるものと、趣味の範疇の検定と分けて、その資格や称号の情報を明確に分析してください。就職率や求人など。 例えば、医療事務の称号を調べる→ハローワークの相談員に内容や称号の取得の効果測定などです。 一般的に、あれが良いと意見に流されると能力以上の試練を自分に貸して、無駄な時間を過ごす結果になりかねません。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自動車ディーラー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる