教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

19歳の男です。 一年前に高校を卒業して、好きで勤めていた土木会社が、先月倒産してしまいました(泣) 好きで始めた仕…

19歳の男です。 一年前に高校を卒業して、好きで勤めていた土木会社が、先月倒産してしまいました(泣) 好きで始めた仕事が、まさかこんな形で・・・ しかし、遊んでいるわけにはいかないので、毎日家の掃除をしたり、家事をしています。 ですが、僕は働きたいです。肉体労働がしたいのですが、ホームセンターで働きたいです。そこで働きながら、僕はまだ免許を取得していないので、教習所に通おうと思います。 午前中はホームセンターで働き、午後は教習所という形にしたいです。 そして、免許を取得し終えたら、また土木の仕事がしたいです。 で、質問なんですけど、その働きたいホームセンターはカインズホームなんですが、面接以外に何かやったりしますか? あと午前中働きたい場合はパートで応募すればいいのですか?

続きを読む

381閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    午前中に働きたいのなら、パートで応募する事です。 男だからパートは関係のない事で、単純に店や会社ごとで、アルバイトとパートと言う呼び方を変えているだけです。 応募されて面接で、教習所に行くことを言うのは良いですが、「土木の仕事をしたい」は言わない事です、言う事で、直ぐに辞めちゃうんだなと思われ採用が難しくなる場合が有ります。 働いて免許を取り、空いた午後の時間で土木の会社を探すのが良いですよ。

  • 面接以外に簡単な試験、適正検査が有るようです。勤務時間は相談次第だと思います。質問者さんの様にやる気が有ればすぐに相談してみてはいかがですか?ただし、近くの店で募集が有るかどうかが肝心です。ホームページの店舗・チラシ検索から近くの店を探して募集中ならば「採用情報」の欄で募集内容が確認できます。今の時期はバイト希望者が多いと思うので早めに相談すると良いのではないでしょうか。 うまくいくように応援していますよ!

    続きを読む
  • こんにちは。 カインズで面接以外の試験に関しては実際にカインズへ問い合わせる事をお勧めしますよ。 出題の中身は当然教えてくれませんが、どのようなものを予定いているのかを探るのは一般的な質問だと思いますので・・・。 (店舗ごとにやり方が違う可能性もありますので、まずは伺った方が間違いありません。) また、カインズはパートとアルバイトに分かれており、パートの場合は週休2日制(週5日制)で4~5h程度の勤務で特にピークタイム等混雑時のフォローを求められるため、時間を午前中に設定できるかは微妙な状況です。 一方アルバイトでは、空いた時間や曜日に対応可能なシフトとなりますので週何日で何時間、午前中に設定が可能かをある程度面接で確認できればご質問者様の理想の形に近付くと考えますよ。 まずは遠慮せずに確認できる所はしっかり確認しましょう! ファイトです(^0^)/

    続きを読む
  • ホームセンターでの面接以外に試験があるかどうかとのお問い合わせですが、応募を検討しているホームセンターの人事部宛に電話で問い合わせてみてはいかがでしょうか? 面接のほかにも筆記試験があると思います。(内容としては、漢字の読み書き、簡単な計算問題、インターネット、個人情報保護法に関する問題が中心かと思います。) 午前中仕事、午後は教習所で運転免許の取得ともなれば、パートで応募することも可能です。また、ホームセンターの販売職だけでなく、午前中の時間だけに特化したオフィスビル内の清掃、お弁当屋さん、スーパーのお惣菜部門、コンビニで午前中だけの時間帯での勤務もありますので、タウンワーク、ジョブアイデムの求人情報誌、求職サイトで調べてみてはいかがでしょうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カインズホーム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる