教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

定年になってしまった母にまた働き口を探してあげたく悩んでいます。 私の母は20年キャディをしてきました。

定年になってしまった母にまた働き口を探してあげたく悩んでいます。 私の母は20年キャディをしてきました。(同じゴルフ場で正社員)しかし昨年、持病の腰痛もちであることを理由に、キャディを強制的に辞めさせられました。(治療には通っておりなおそうと前向きだった)母の生真面目な性格上、仕事ぶりは評価され客からの評判もよく、腰痛ながらも頑張っていましたが、腰をかがめている見た目が悪いと上司からけちをつけられての無理矢理な退職でした。そしてそこで掃除婦でなら雇ってやるとの事で、母は懸命に働きました。上司の話では定年過ぎてもバイトとしてなら雇い続けてやるからとの約束でした。しかし、還暦になる今月で、いきなり辞めてくれと言い渡されました。やはり理由は腰痛でした。(腰痛であっても業務に支障はなかったし、しっかり働いていました)定年過ぎても働かせてもらってる同僚はたくさんいるそうです。(75すぎてるおばあさんもいるとか)母は愕然とし、泣き伏せています。 しかしまた何か働きたいと言っています。父も、まだ働けと言ってるようです。しかしキャディしかしてきてない母に受かる仕事があるとは思えません。しかも母はど田舎の山奥在住、運転免許も、資格も何もない。どうやって探したら良いでしょうか?

続きを読む

253閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    資格はともかく山奥で免許がないと厳しいですね。 御近所で商売や農業をされている方とかはいませんか? 昔の方は今時と違って物がない時代で重労働をこなしてきているせいか、 年老いても本当に元気で活動的だと非常に感心・尊敬してしまいます。 面接等の際は腰痛があっても業務に支障はなかった事をアピールすれば、 少しは前向きに考えてもらえると思います。 前向きな気持ちがあるお母様には是非、諦めずに頑張って頂きたいです!!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

キャディ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ゴルフ場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる