教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

検察事務官は15年以上勤務すると自動的に行政書士の免許を取得できるって本当ですか??

検察事務官は15年以上勤務すると自動的に行政書士の免許を取得できるって本当ですか??検察事務官は15年以上勤務すると自動的に行政書士の免許を取得できるって本当ですか??

692閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    検察事務官だけじゃなく、国や地方公共団体の職員として行政事務に携わっている方は20年(高卒以上は17年)で行政書士になる資格を得ることができますよ♪ (厳密に言うと、免許を取得できるんじゃなくって、資格を得ることができます。。。) 詳しくは行政書士法第2条第6号を参照してください♪ 第2条 次の各号のいずれかに該当する者は、行政書士となる資格を有する。 6.国又は地方公共団体の公務員として行政事務を担当した期間及び特定独立行政法人、特定地方独立行政法人又は日本郵政公社の役員又は職員として行政事務に相当する事務を担当した期間が通算して20年以上(学校教育法による高等学校を卒業した者その他同法第56条に規定する者にあつては17年以上)になる者(抜粋)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる