解決済み
現在大学生で地方上級を受けようと思っています。 受けようと思っている市町村のホームページを見たのですが、初級と上級の初任給の差が3万円程度で年一回昇給とありました。 そこで思ったのですが、年一回昇給するのなら4年間も大学に行って上級を受けるより初級で働き初めて4回昇給したほうがいいのではないでしょうか? 上級の方が給料の上がり方が良いなど優遇措置はありますか? また、職務内容も上級と初級で違いはあるでしょうか? 質問が多くなってしまい申し訳ありませんが、上級と初級の違いについて教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
248閲覧
上級職の方が基礎値が高く設定されている場合が多いかと。 例えば、大卒1年目23歳と高卒4年目23歳の二人がいれば確実に前者の方が基本給が高いのです。 上級職と初級職は同じ年一回ではありますが、根本的に対象とする基準が違いますから。 極端な例で言えば同じ年一回の昇級でも5000円上がるのと1万円上がるのでは昇級速度は違うでしょう? 下っ端のうちは職務内容は変わりません。 ただ、上級職の本来の役目は幹部候補生、な訳ですから将来的には職務内容がわかれていくことも考えられます。 また、一部の専門職では大卒以上でなければ資格取得ができない事から大卒しか受験出来ないものもあります(例えば獣医師等
1人が参考になると回答しました
大卒のほうが昇任が早いですよ。 それに初級で働き始めて4年で3万円も昇給しません。 それに大学に行く目的は、就職後の給料とか地位のためですか。もっと他に得られるものがあると思うんですが。 職務内容は違わないです。もし大学で専門的なことを学んだのであれば、それを活かせる仕事が回ってくるかもしれないです。高卒にはない強みですよね。
< 質問に関する求人 >
高卒(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る