教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士についてです。 当方25歳で妻子持ち、年収400万程度の営業サラリーマンをやっていてます。 正直仲間内で…

行政書士についてです。 当方25歳で妻子持ち、年収400万程度の営業サラリーマンをやっていてます。 正直仲間内でも年収が一番低く、現状でかなり悔しい気持ちと自分の力で成功したい気持ちから、なんとか自立できないかと行政書士の勉強を余った時間で始めました。 将来的な話になってしまいますが、都内で開業したいと思っています。 当然頑張りの程度だと思っておりますが、いまいち年収がハッキリしていないことから、いまだにサラリーマンからの独立に不安を感じています。 そこで、年収や独立開業で成功を納めるまでの道程と詳しい内容を教えて頂きたく質問させて頂きました。 皆様のご教授、宜しくお願い致します。

補足

rosso20008さんに御伺いします。 正直、今現在では全く知識もなく人脈もありません。軽い気持ちなのかもしれません。 ただ、今より上の生活を とそれだけでは甘い考えなのでしょうか。。。

続きを読む

3,126閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    おはようございます。 補足についてです。 いえいえ、向上心のある方なら今よりもいい生活をと考えるのは当然のことです。 いい事です。 しかし、社内でのキャリアアップをはかる為の資格とは大きく異なります。 簿記やMOS、宅建などの他の資格なら、雇用された状態で収入を上げることは容易です。 しかし、独立系資格の行政書士(司法書士なども同じですが)に関しては、今よりも上の生活を・・・という動機で始めるにはあまりにもリスクが高すぎるのです。 行政書士になる=今より上の生活(高収入) という図式は必ずしも成り立たないという事が言いたかったのです。 世間での士業のイメージは、専門家として社会的地位もあり、収入もそれなりにある、頑張れば高額所得者にもなれる。 といったところでしょうが、現実は全く違います。 今は、弁護士ですら廃業する時代です。 資格を取得し開業しただけでは、何も約束されませんし、仕事なんて1件も来ません。 あくまでもビジネスですから、商才やものすごい努力がないとやっていけない時代なんです。 断言できます、集客が出来ない事務所は潰れます。 その集客こそが成功の肝なんです。 正直な話、年収300万以下の士業(独立系)なんてゴロゴロいます。おそらく半数以上はそうでないかと。 会社員と異なり、そこから事務所の運営費、保険や年金、税金、諸経費を支払う訳ですから、生活は苦しいですよね。 借金まみれの事務所だってありますよ。身近にもいます。 その理由は、弁護士と異なり、「修行制度」が確立されていないので、ノウハウを他人から教わる事ができない仕事なんです。 雇って修行させてくれる行政書士事務所は全国的にみても皆無に近いです。 1人事務所が多いですが、たま~に合同・共同事務所(独立採算でスペースと事務所名だけ共有している)がある程度です。 その士業の特定の業務がやりたくて、その資格を取得する。 やるからには、その職業で生計を立て、プロとして生きて行く。 医者、調理師、整体師、みんな同じです。 なりたい具体的な理由・動機があって、その仕事が好きだから、なるんです。 収入は後から付いてくるものです。 その仕事に対する情熱がなによりも大切なんです。 そうでないと、苦しい最初の数年間が続かないんです。 単に、所得アップを目指すのなら、上記の簿記やMOS、宅建などの方が圧倒的に早いです。 これに、昇進や転職なども含めて考え努力したほうが確実です。 家族がいらっしゃるのですから、リスクマネジメントは考慮すべきだと思います。 それに、25歳で年収400万というのは、決して少なくないですよ。 どちらかといえば多い方です。 現在の30代男子の平均年収は300万ちょっとですよ。 よく「頑張り次第」「腕次第」と聞きますが、みんな最初は何をどう頑張ればいいかわからないんです。 私も手探り状態で不安まみれでスタートしました。 でも、この仕事がやりたいんだ・これで一生飯を食って行くんだ・これで家族を守って行くんだ、という覚悟があったので苦しい時期を乗り越える事ができました。 ですが、少しでも気を抜くとあっという間に仕事は来なくなりますので、常に攻めの営業をしていかなければ維持・向上はなりません。 甘い考え・・・というよりも、士業ビジネス業界の現実をご自身の目で徹底的に調べてみて、その上で、自分の能力や適性、事業計画から、今よりも生活が向上可能だと判断されたらチャレンジされてもいいのではと思います。 参考までにですが、一応法律を使う仕事ですが、法律は知識も大切(プロとして当たり前)ですが、それよりも「思考力」が必要ですので、向き不向きがハッキリ出る仕事(行政書士試験も)です。 長々と失礼致しました。

    3人が参考になると回答しました

  • 25才で400万もらっているなら高給だと思います。 行政書士は大学生でももっています。 それだけで食べていくのは困難ですよ。 年収はネットで調べてれば相場がわかると思います。 成功している人はわずか、です。(だって皆自力で書類作成できちゃうからわざわざ頼まない)

    続きを読む
  • 行政書士開業したら今より上の生活というより 今より下の生活になりそうだけどね この資格で食えてる人なんて、ほとんどいませんよ 行政書士会連合会による公式調査(日本行政2008年11月号) 行政書士 年間売上高 500万円未満 75.9% 年収ではなく「売り上げ」がこの数字。500万円未満が76%以上というのは 経費を差し引けばほとんど利益はなく、これでは食っていけないということを物語っている 月々数千円の会費すら払えない行政書士も沢山います http://www.osaka-gyoseishoshi.or.jp/osakakai/disposal.html 会費滞納で処分されてる行政書士の多いこと多いこと いかにこの資格で食っていくのが難しいかよく現れています 去年、偽装結婚に加担して捕まった行政書士のニュースがありました その事件で捕まった行政書士の言葉がまた印象的でした この男はこれまでに、偽装結婚の申請にからんで少なくとも百数十万円の報酬を受け取っていたという。警視庁の調べに対して男は 「まともな行政書士の仕事では食べていけなかった」 と容疑を認めている

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる