教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会人から看護師になるのはかなり難しいでしょうか?

社会人から看護師になるのはかなり難しいでしょうか?

2,792閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私は社会人から看護師になり、現在大学病院で勤務しています。 とても良い経験になると思いますよ。 コツとしては、謙虚な姿勢を持つこと、あとは学校選びの時に社会人学生がどの位いるかの2つだと私は思います。 多分学生に戻る事自体が初めは大変です。でも、そうゆう経験って資格を取れるだけではなく、節約したり、学ぶ事の大切さなど、社会人学生にしか学べない事もたくさんあります。人間的にも成長出来るのでオススメです。 応援しています。

    3人が参考になると回答しました

  • 本気でなりたい気持ちがあるならなれるとおもいます。 簡単ではないですが、やりがいのある仕事ですよ!

  • 勉強する癖が抜けているので、苦労はすると思います。 鍼灸マッサージの学校には、現役から社会人、定年退職と幅広い方々がいました。 頑張れば看護婦になれると思いますよ!むしろ、社会人を経験した人の方が、真剣に授業に取り組みます。 あなたもやる気の度合いやと思います。

    続きを読む
  • 難しいと思うけどやる気があるなら大丈夫だよ(´・ω・`)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる