教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記3級の決算整理の問題について質問します。

簿記3級の決算整理の問題について質問します。借入金の支払利息の見越し計上の問題で、 借入金240000は前期の2月1日に期間3年で借入れたもので利息は毎年1月31日に過去1年分を支払っている。 (会計期間は4月1日~3月31日で、決算整理前残高試算表に支払利息6000が記入されている) この答えが支払利息1200/未払い利息1200となるんですが なぜこの仕訳になるんでしょうか?

補足

理解力がなくて申し訳ないんですが、なぜ6000円を元に一か月分の利息を計算する際10で割るんでしょうか?

続きを読む

2,768閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    この問題は、決算整理仕訳の費用の見越しの問題です。 まず、支払利息借方残高 6,000円の意味を把握するのが重要です。 この6,000円ですが、この金額には、今年度の1月31日までの過去1年分の費用の他(後払い)、前年度(前年度4月1日から前年度3月31日)の決算整理仕訳で同じく前年の費用の見越しが行われ、前年度分の2ヶ月分の支払利息が今年度期首に再振替仕訳で振り替えられています。 つまり、この6,000円の内訳は、 ①②のうち前年度2ヶ月分(前年度2月1日から前年度3月31日までの2ヶ月分の支払利息) 未払利息 1,200 / 支払利息 1,200(今年度期首の再振替仕訳)・・・ ① ②今年度1月31日までの過去1年分の支払利息(後払い) 支払利息 7,200 / 現金 7,200(期中取引)・・・ ② です。 ①△2ヶ月分(前年度分)+ ②12ヶ月 = 10ヶ月(支払利息残高の月数)・・・ ③←ココがポイント 本題に戻ります。 今年度の決算整理仕訳で支払利息の見越しを行います。 まず、今年度の事業年度は、今年度4月1日から今年度3月31日ですが、支払利息には、今年度2月1日から今年度3月31日まで、今年度の2ヶ月分の支払利息が含まれていないので、この2ヶ月分を、今年度の支払利息として、未払利息として見越します。 なぜ、費用の見越しを行うかは、見越しする分の費用は、今年度の費用だからです。2ヶ月分の支払利息は、今年度分の支払利息です。 損益計算書で計算する金額は、今年度の費用・収益でなければならないからです。 この今年度の2ヶ月分の未払利息の金額の求め方は、 ③より、6,000円 ÷ 10ヶ月 = 600円(1ヶ月分の支払利息) 600円 × 2ヶ月分 = 1,200円 よって、決算整理仕訳は、 支払利息 1,200 / 未払利息 1,200 ・・・ ④ 支払利息は、借方残高です。 よって、支払利息の残高は、 6,000円 + 1,200円 = 7,200円 ・・・ ⑤ が求まります。

    ID非表示さん

  • まず、前期の2月1日に借り入れしていますから、前期の期末決算時に2月〜3月分の利息の見越し計上を行っています。 3/31 支払利息(2ヶ月分)/未払利息(2ヶ月分) 当期首(4月1日)になり、見越し計上した分を再振り替え仕訳します。 4/1 未払利息(2ヶ月分)/支払利息(2ヶ月分) 2月1日になったので、過去1年(12ヶ月)分の利息を支払います。 2/1 支払利息(12ヶ月分)/未払利息(12ヶ月分) この状態で決算日(3月31日)を迎えます。 支払利息には12ヶ月分から2ヶ月分を差し引いた10ヶ月分の残高があります。その金額が6,000です。 つまり一ヶ月分の支払利息は 6,000÷10=600になります。 決算時には前期末と同様に2月〜3月の2ヶ月分の支払利息を見越し計上しますから、 支払利息1,200/未払利息1,200 となります。 (補足を受けて) この問題のポイントは決算整理前残高試算表に記載されている支払利息が何ヶ月分の金額なのか?という点と、何ヶ月分を見越し計上するか?という点です。 まず、決算整理前残高試算表に記載されている支払利息の金額6,000は何ヶ月分の金額なのか?を考えます。 支払利息は費用なので借方に残高が出ます。 まず、上記に示したように期首の時点で前期末に見越しした分を再振り替え仕訳しているので、 4/1 未払利息(2ヶ月分)/支払利息(2ヶ月分) となりました。これは貸方に支払利息が来ているので、この時点で支払利息の残高は△2ヶ月分になります。 そして、2/1に一年分(12ヶ月分)を支払いました。 2/1 支払利息(12ヶ月分)/未払利息(12ヶ月分) この結果、支払利息の残高は借方に10ヶ月分になります。 よって、支払利息の6,000は10ヶ月分の金額であることが分かりましたから、 6,000÷10ヶ月=600円/1ヶ月となります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる