解決済み
社内SE 1年目ですが仕事が全然覚えられません現在社内SEに配属されて1年目です。 しかし、まったく業務が覚えられません。 私は社内SEでもインフラではなく基幹業務のアプリケーション担当としてアサインされています。 しかし、実際は、上流工程での作業がメインとなり、あまりITのことをしらないまま社内のユーザさん と打ち合わせをしてその内容を元に外注さんにシステムの作成を依頼しています。 とりあえず上流工程の業務なのでプロジェクト関連の資格の勉強をして資格を取得したり基本情報技術者試験の資格 を取得してみたりしたのですが・・・ やはり現在の社内の環境・アプリケーションの仕組みなどまだ理解が出来ません・・・・・・・・ 向いていないのでしょうか・・・ 技術に関しては、 Windows Server SQL Server SharePoint ASP.Net を勉強しています。 上記の中でSharePointに関しては部内ではNo2.3くらいの技術力はつきましたが、 所詮それもサイトコレクションを用意してもらわなければ何も出来ません・・・ 新卒で社内SEに求められる能力はどんなことなのでしょうか・ また、どうあるべきなのでしょうか・・・・・・ 自分の中でも整理が出来ていなく、困っています。 新卒の私にアドバイスをいただけないでしょうか。 お願いいたします。
3,978閲覧
質問にもありましたがまず自社の中の環境や仕組みを覚えましょう。場合によっては自分の部門以外のところの事も覚えてみるといいでしょう。全てはつながっていますので、無駄な努力にはなりません。 それからSEに必要なのは技術や知識の暗記力ではありません。目的や要望に答えたり達成するために、どのような物をどのように使って、どのように処理するかという言わば結果を出せるかどうかという事です。結果のだし方自体はあまり重要ではありません。なので資料を見なければ答えられないという事を恥と思わなくても大丈夫です。むしろそういうものは見た方がいいです。自分の記憶ほど信用出来ないものはありません。 どうあるべきかという事ですが、とにかく当たって砕けろというとなんですが、小さい事でくよくよしてはいけません。自分もそうなのですが小さい事でくよくよしていると、大きい失敗をした時に立ち直れなくなってしまいます。失敗したら信用を失うとかそういう事も考えなくて結構です。普通の会社だったら3年目ぐらいまではなんだかんだで多めに見てくれるでしょう。失った信用は4年目以降で取り返すぞという気持ちで、長い目で見て今は辛抱の時です。色んな事を覚えていけば必ず楽しく仕事が出来るようになりますので、楽しみは後にとっておくというぐらいに余裕を持って、毎日の業務に取り組んでみてはどうでしょうか。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
SE(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る