教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

取引先の女性を怒らせてしまいました。

取引先の女性を怒らせてしまいました。先月末くらいに取引先の女性に「○日に手料理を作るからおいで」と言われていました。 当日、他の用事で忙しかったので夕方になって先方に電話をしたところ、「今から来ていいよ」とのこと。 手土産(菓子折り)を持って伺うと、女性は他社の男性に接客中(結構真剣な人生相談)でこちらに目もくれずといった感じでした。 私にはその女性の部下が料理を持ってきてくれたので、しばらく部下の方と談笑していました。 そこで女性がいきなり「度がすぎる!出禁って貼っとくわよ」 と怒号をあげましたので、そこは「申し訳ございません、ごちそう様でした」といって部屋を立ち去りました。 部下の方と話が盛り上がってしまっていたのは確かです。 その後、二時間くらい後に謝罪しようと思って部屋に伺ったところ、 まだ先の来客と話し中。(このときは雑談と私のことについての話といった感じ) 女性の部下の方が「雑談なので入っても大丈夫だと思いますよ」と仰ったので私は入室しました。 女性は私に気付き、 「あなたには入室許可していないでしょう?引き下がりなさい」 の一言を発しました。 その場でも申し訳ございません、と言ってすぐ立ち去りました。 土日を挟んで月曜日の早朝、女性が出勤前に談笑している時間に伺いましたが部下曰く「忙しい」とのことで面会してくれません。 女性が帰宅する際(夜7時くらい)も駐車場のところに立ち謝罪しようとしましたが、まるで無視でそのまま車で発信して行ってしまいました。 普段はよく対応して頂いている女性なだけあって自分としてはこの1件はショックでした。 そしてここの取引先の担当が来月から変更になるので、自分の仕事の成績には関係なくなります。 新担当者への引き継ぎのために元々今週末にアポイントを頂いてました。 自分としては成績が関係なくなってもお付き合いをしていこうと考えていた取引先です。 そこで質問ですが ①こんな状況で担当変更、という話を出して怠慢と受け取られないか? ②取引先の女性には謝罪し続けたほうがいいのか?もうあきらめて距離を置いたほうがいいのか?(個人的には上記のとおりです) ③上司を連れて行ったほうがいいのか? 今現在の上司はあまりこちらの取引先に顔を出していません。 それとは反対に前の上司はかなり気に入られていました 結構気にしていて眠れません。 他者の目線から見た意見が聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

補足

>約束の時間に遅れそう 書いてある通り、特にこの時間、という約束はしていません。 何が怒らせたのか?も書いてある通り、来客対応中にこちらが部下の方と話していたことが由来です。

続きを読む

関連キーワード

86,705閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    質問者さんも女性のようなので、女同士で関係が拗れた場合に修復が可能か不可能は分ると思います。 一旦イヤとなるととことんイヤになるのも、イヤな相手を自分の周りから排除したくなるのも、それが”私”だけでなく”公”の部分でも同じなのが女の悪いところ。 今回の場合は相手の方が立場が上で”権力によるプライド”がプラスされるから、余計に性質が悪いと思います。 ①.怠慢・・・・とは取らないでしょう。むしろ「担当が代わってあ~良かった」くらいじゃないかな。 ②.距離を置いた方が良いと思います。 対象者が目の前に現れれば怒りが再沸騰してしまうから、視界から消えた方が無難ですね。 ③.新任と質問者さんの二人だけで、上司の同席は特に必要無いと思います。 そんで、新任の紹介も質問者さんの「お世話になりました」の挨拶もアッサリ済ませてとっとと退散。 これがベストだと思いますよ。 関係の修復は不可能。 ダメなものはダメなんだと、キッパリ割り切ってしまった方が気が楽になると思いますけどね。 新任の担当者にはその人の取り扱い注意事項を詳しく説明しておいた方が良い事と、その人が新任の担当者に貴女の事を何と言っていたとしても、真正面から受け取らずに流すようにしましょう。 恐らく良い事は言わないだろうと腹を括って、悪く言われたとしても「終わった事」と気にしない事が肝心です。 追加・・・・・その女性が怒った理由は、本当に来客対応中に質問者さんが部下の方と話していた事でしょうか? あくまで質問文上の事ですが、当日に質問者さんは三つのミスを犯しています。 ・第一に事の発端となった事ですが、家に入った時にその女性には挨拶をしていないのですよね。 本来であれば質問者さんは招かれた客なのだから主催者が他の人と話をしていたら終わるまで待って挨拶をした方が良いのですが、力関係を考えれば他の人と話していても自分がくつろぐ前に遠目からでもその人に気付いてもらえるように挨拶をするなり、部下の方を通して挨拶をする必要がありました。 それをしなかったために、主催者である女性としては「家に入ったら、先ずは私に挨拶をするのは当たり前の事。それを挨拶の一つも無く勝手に部下と駄弁っているとは何事ぞ!」と怒り心頭に達したのだと推測します。 ・第二は、怒られた事に対して「申し訳ございません、ごちそう様でした」とその場を立ち去ってしまった事。 その場で何かしらのフォローが出来ていればここまで拗れる事は無かったでしょう。 貴女がその場を立ち去った事は相手からすれば”逃げた”となり、「何あの子」と火に油を注ぐ事になります。 ・第三は、一旦は立ち去りながらも気が付いたら戻って来ているのを見かけたら「ナメとんのか!!あいつ」となり、それはトドメとなってしまうでしょう。 事の経緯を振り返ってみれば分るけど、最初に挨拶をしなかったのは貴女の憶測からで、戻った時に家に入ったのはその女性の部下の憶測からと、当事者である女性には確認を取っていなかった事になります。 これでは相手の女性がトサカに来たとしても致し方ないし、自らの対応の悪さからドツボに嵌った結果だと思います。 と言う事で、上に戻って関係の修復は不可能ではないかと思います。

    14人が参考になると回答しました

  • まぁ部下と楽しく雑談が気に入らなかったんでしょうね。 女性ですもん、気分は女王様。 私を待ってもいないで楽しそうにするなんて!があるんだと思います。 ひれ伏す事で解決もしそうな気もしますが、担当替えもいいのでは。 でも個人的には無関係の方がいいと思います。 相手が望んでいないのだから。 上司には相談しやほうがいいと思います。 個人同士の付き合いではなく、会社対会社なんですから。

    続きを読む

    7人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 忙しいとはいえども、約束の時間に遅れそうなら、連絡を入れるくらいの配慮は必要だったのでは?しかも、相手は手料理でもてなそうと思っていらしたわけですよね?しかも相手だって忙しい中時間を割いたわけですから、そのあたりは考えてあげたほうがよかったと思います。遅れることが悪いのではなく、相手に対して配慮が足りなかったのでは?一番何が怒らせる原因になったかがわからないんですが、親しき仲にも礼儀ありですね。関係がなれてくると誰でも相手への思いやりを忘れることがあります。相手を軽んじたつもりはなくても、結果的に相手を不快にさせたら謝るしかないですね。まずは、何がいけなかったのかをよく考えたほうがいいと思いますし、相手と何か約束がある時は、その約束を遂行出来ないなら断りを入れるとか、他の日に振り替えるなら振り替えた予定を忘れないようにするとか。いずれにしても、出来ない約束は相手としないほうがいいです。相手があることなら、相手のことを考えた言葉や態度が必要なのでは?補足読みました…それはいけませんよ。先客と相手が話をしているところで、雑談をしたようなもんですよね?相手もちょっと言い過ぎですけど、もしもそれが相手と先客との間での大事な話なら、必要があるなら席を外したほうがよかったかもしれませんね。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • その部下が男性だったんでしょうか? その取引先の方が何について怒ってるのが ハッキリわからない限りは修復は難しいですが 聞くわけにもいきそうにないですねぇ そのかんじでは こまめに足を運んで謝るしかないでしょうね 嫌われ方次第ではもう無理でしょうけど 上司を連れて行くのは上司に相談して 自分から行くといった場合と連れてこいと 言われた場合にした方が良いと思いますけど 仕方ないかもですね やるだけやってあきらめましょう

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

早朝(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる