教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

20歳女です。 家庭の事情でこの冬で大学を中退することになりました。 将来のことで不安に思い、質問させて頂きました。…

20歳女です。 家庭の事情でこの冬で大学を中退することになりました。 将来のことで不安に思い、質問させて頂きました。 昔からやりたいことがなかったので、この先自分はどうすれば良いのか迷っています。 女だから結婚すればいいという考えは嫌なので、社会人として働きたいとは思っています。 なのでとりあえずはアルバイトをしながら、資格の勉強をしたいと思います。 考えているのはMOSと秘書検なのですが、高卒の女でも実用性はありますでしょうか? 何を目指すのかによって違うのは分かるのですが、何を目指すかが決まっていませんので多様性のある資格を探しています。 無知でお恥ずかしいのですが、ご指導のほどよろしくお願い致します。

続きを読む

132閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    今パソコンなど私立小学でも授業にあります。mosだのエクセルだの ワードだの類全く役に立ちません、こんなの履歴書記載してくるなのレベルです。それからなんとか3級以下も役立たず、事務行きたいのなら最低でも簿記2級でなんとか可能かなくらいです

    ID非表示さん

  • 医療事務や介護はどうでしょうか?

  • 大学は中退せずに奨学金を使っても卒業する 学部がわからないから答えれないが福祉がこれから伸びるから福祉の資格をとる エクセル ワードはパソコンとコピー機があれば独学で充分 法律経済学部なら税理士 司法書士をとる

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる