解決済み
現在療養型の病院にて、介護職員として働かせてもらっているのですが、以前から児童養護施設での勤務やスクールカウンセラーの様なお仕事に興味がありました。 いずれ転職し、リストカットや家庭内不和等で悩んでいる若者を支援出来るような仕事に就けたら、と考えております。 高卒で何の資格も持っていないのですが、介護職からこのような仕事に転職するにはどういった方法があるのでしょうか? また、仮に児童養護施設の職員として働きたい場合、どの様にすれば良いのでしょうか? 必要な資格等ありましたら、併せてお願い致します。
480閲覧
一昨年、保育士と社会福祉士の実習を、児童養護施設でさせていただきました。 その施設の調理室以外の方は、保育士・社会福祉士・教員・社会福祉主事任用資格などを持ってらっしゃいました。 ボランティアさんと入り交じって、記憶が曖昧ですが、アルバイトの方の中には、特別資格をもっていない方もいらっしゃったような… ボランティアを募集している施設は多いと思いますので、例えば月に数回程度からボランティアとして児童養護施設に関わってみて、必要な資格など、今後について再度考えられるのも1つだと思います。 ちなみに、私が実習でお世話になった施設のボランティアさんは、地元に住む大学生や主婦の方で、休日子どもたちがテレビを見たり遊んだりしている部屋で洗濯物をたたんだり、地域のお祭りに一緒に出掛けたり、平日夕方一緒に宿題をしたり、遊んだり…と、子どもたちと関わる機会をたくさん持たせてもらえる印象を受けました。
私も以前は介護職でした。ですが、今は事情により退職し別の仕事をしています。 大学は社会福祉士の方に進んだのですが、現実問題障がい児分野に行きたかったですが、 無資格で行きたい所が絞られたが為に「ここ!」って職がなかったので回り道をする事に決めました。 当時は祖母の事もありどうせ回り道をして無知の世界に入るなら自分に関係しているとこにと思い介護を選びました。 しかし、結局祖母の死後退職しました。 私が行きたかった場所は今、少子化の波に飲み込まれどんどん無くなって来ています。 社会福祉士を取ったとしても「社会福祉士です!!」って名乗れる場所も介護と違い少ないのが現状です。 又、指導員ともなると特に古い施設になると「何かあった時の為」を理由に男性優遇だったりします。 その為、私個人の考えとしては、「直接子供たちと関われて長時間一緒にいたい」と言う気持ちを満たしてくれるであろう 職種は「保育士」と考え体調と相談しつつではありますが、何時か保育士として子供たちと一緒に笑い、一緒に悩み、 一緒に泣くそして、その子供たちにとって自分が何が出来るか考え、毎日充実した生活がおくれたらと思っています。 他の方みたいに詳しくは回答できませんが、私と少し似ていたのでカキコかせてもらいました。 P.S.資格を取るにはやはり「学校!!」と言う方法もありますが、保育士なら通信教育で学んで試験を受けたりも出来ますし、 働きながらでも勉強出来ると思います。(私は両立って事が苦手なんですけどね・・・。)
『児童福祉施設最低基準』という厚生労働省令があり、各児童福祉施設の人員基準も定められていますが、児童養護施設では児童指導員、嘱託医、保育士、栄養士、調理員となっています(栄養士と調理員は、状況により置かなくても良いことになっています)。小中高の教諭免許は、児童指導員の任用資格にはなりますが、直接の配置規定はありません(幼稚園教諭は、児童指導員任用資格にもなりません)。 児童指導員は、地方厚生局長指定養成施設等卒業、社会福祉士、精神保健福祉士、大学・大学院で社会福祉学、心理学、教育学若しくは社会学を専修する学科卒業、高卒で二年以上児童福祉に従事、小・中・高の教諭免許、中卒で三年以上の児童福祉に従事で任用資格になります。 保育士は、厚生労働大臣指定の養成校等卒業か、保育士試験合格により資格が取れます(高卒での受験資格を満たせば、児童指導員任用資格になるので、試験で取るのはあまり意義がないかもしれません)。 各種障害児施設も同基準で定められており、福祉型の施設では児童に対する職員比率が異なるだけで、児童養護施設と同様の職員配置を基本とし、嘱託医が障害に応じた専門医であったり、職業指導員等の配置が加えられています。社会福祉士の配置は特に定められていませんが、児童指導員任用資格になるので児童指導員として働くことは可能です。社会福祉主事任用資格者の配置の定めはありません。 重症心身障害児施設等の医療型施設では、医療機関と同じ基準が適用されるので、保育士、児童指導員の他に、医師、看護師、状況により理学療法士、作業療法士等の配置が定められていますが、介護福祉士の配置規定はありません。
別の回答者様のような具体的なアドバイスは出来ませんが…。 児童養護施設は,インターネットで検索すると割りと求人が出てきます。ただ,やはり待遇や応募条件などは募集をかけている施設によって様々です。御自分で,条件にあったものを探されるのが一番かと思います。
< 質問に関する求人 >
介護職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る