教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトをしたいのですが、働ける日が部活の都合上、土曜の午後と日曜しかありません

バイトをしたいのですが、働ける日が部活の都合上、土曜の午後と日曜しかありません もし応募するなら餃子の王将のホールスタッフかファミリーマートにしたいと思っているのですが、土曜の午後と日曜しか働けないバイトって店側からしたらどうなんでしょうか?こんな条件の高校生を採用してくれるのでしょうか?

続きを読む

289閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    採用側としては「採用しづらい」というのが本音だと思います。 同じ高校生でも「平日午後OK、土日1日中どの時間帯でもOK」の人がいればそちらの方が条件がいいのは一目瞭然です。 また、高校生ということは勉学がありますから、当然テストの時などはお休みをとるだろうということは予測されますので、実際に採用させていただく際にはかなり条件提示としては厳しいと思います。平日の午後は普段から全滅、土日もテスト前になると全滅…するかもしれない、という感じですからね。 もちろん、貴方の条件で絶対に採用されないということはありませんが、根気よくアルバイト先を探す必要はありそうです。 また、アルバイトは覚えることも多いのですが、1週間に1、2回の数時間…覚えたと思ったら次はまた1週間後…で覚えることはかなり難しいことだと思います。どこのアルバイトも採用当初は可能な限り連続で勤務してもらい、一通り仕事を覚えていただくことを求める傾向があります。それらのこともふまえて、応募の際はなかなか採用されなくても、雇用側にも色々と思うところがあると思っていただければ幸いです。 貴方の場合だと、土日だけの超短期アルバイト(イベントスタッフなど)の方が採用されやすいと思います。 いわゆるシフトを組んで、週に何回~だと、貴方の場合は貴方から提示する勤務可能な条件が採用側には厳しいと思います。 希望のところと縁があればそれに越したことはありませんが、もしなかったとしても諦めずに探してみてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

餃子の王将(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホールスタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる