解決済み
地方公務員の初任給について質問です。 職歴加算というものがあると聞いたのですが、10年位働いているとだいたいどれぐらい加算されるものなのでしょうか? バイトや非正規社員でも長期であれば考慮されると聞きましたが、実際にはどうでしょうか? 大体でも良いので色々な意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。
32,123閲覧
1人がこの質問に共感しました
まず職歴加算の加算率は採用自治体が採用予定者の経験どう考えるかで違ってきます。特にアルバイト、非常勤、無職時をどう換算するかは自治体によりいろいろ違いがでるようです。(換算の有無、率に違い) 条規則例では公務に直接役立つ職歴経験は10割以下、そうではない職歴経験は8割以下、その他の経験は2、5割以下(いずれも○○以下と以下がついていることに注目)と規定しているのが一般的かと思います。 あくまで単純に考えた一例(昇給抑制時期の考慮せず)ですが10年の職歴が直接役立つ経験なら10年分の加算、そうでないのなら120ヶ月(10年)×8割=96ヶ月=8年分の経験が加算されます(中には5年を超える部分は低く換算する所も残っているかも120ヶ月(10年)×8割=96ヶ月→5年と36ヶ月、36ヶ月÷18=2年、5年+2年=7年の経験加算)
なるほど:2
職歴加算については、何年分を加算されるかは自治体によって全く違いますし、どんな仕事であったかによります。 基本的に、アルバイトや非正規の期間は加算されません。 加算は各自治体の条例によって行われるのですが、運用については細かな規則があり担当者しかわからないと思います。 正社員を10年やっていた人なら、公務員を5年勤めている人と同じ程度と考えておけばいいのでは。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る