解決済み
現在大学2年生の男です。将来に不安を感じています。 現在精神保健福祉士を目指しているのですが、将来家庭を持ち、妻子を養っていけるかがとても不安です。というのも、精神保健福祉士は給料が低いです。 しかし、結婚願望があり、将来は家庭を持ちたいです。 ゆくゆくはケアマネージャーの資格を取りたいと考えてます。 給料の良い一般職に就くのも手ではあるとは思うのですが、 あまりやりたいと思う仕事がなかなか見つかりません。 やはり精神保健福祉士のような他人の支援をするような仕事がしたいのです。 精神保健福祉士で家庭を持つことは難しいのでしょうか? 回答よろしくお願いします
294閲覧
精神保健福祉士の仕事をしていても家庭を持つことは難しくないと思います。共働きとかいろいろ手はあると思いますよ? しかし、精神保健福祉士としての求人が出るかということが一番大きな問題になるかと思います・・・・ なかなか空きが出ることがないので、求人がでとても少ないです。 精神の施設がある法人に入社し、ほかの介護の仕事をしながら空きを待ち、常に上司に移動のアピールをし続けるといった方法もあるかもしれません。(友人が実際にやっています) まだ大学2年生ということですし、実習や勉強をしながらゆっくり考えてみてはどうでしょうか? 大学の就職センターなどに行き、実際の給料や福利厚生など調べてみると、より現実味が出ていいかもしれませんよ!
1つの福祉施設や病院に、精神保健福祉士が、1人しかいないといった場合も多く、 今働いている精神保健福祉士が辞めることになって初めて、 新しい求人募集が出る、といった感じです。 そのため、精神保健福祉士の求人募集は、とても少ないです。 ですから、大学を卒業し、 精神保健福祉士国家試験に合格し、 無事に、22歳で、精神保健福祉士の資格がとれたけど、 求人募集が全然なく、 コンビニや100円ショップなどのバイトを2~3つ掛け持ちして、 どうにかこうにか暮らしている・・・。 ・・・といったことになってしまうケースもあります・・・。 ※介護福祉士やホームヘルパーといった、 おむつ交換、足が悪い方のトイレや入浴のお手伝い、病院への付き添い、 調理、洗濯、掃除などの 肉体労働系のお仕事は、 腰を痛めたり、体を壊したりして、退職される方も多く、 求人募集が、とても多いです。 しかし、社会福祉士・精神保健福祉士・社会福祉主事などの、事務系のお仕事は、 退職される方がほとんどおられないため、 求人募集は、ほとんどありません・・・。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
精神保健福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る