解決済み
日本アイビーエムをリストラされるオッサンたちは 今後どうやって生きていきますか? 裁判所の冷たい判決が出ました。 ↓「戦力外」 直ちに違法とはならず 退職勧奨巡り東京地裁 2011年12月29日0時56分 朝日新聞 日本IBMの社員4人が 「2008年秋のリーマン・ショックの後、 人権侵害の退職強要を受けた」などとして 1人300万円の慰謝料などを会社側に求めた訴訟で、 東京地裁(渡辺和義裁判官)は28日、 原告側の請求を棄却する判決を言い渡した。 原告は46~61歳の男性4人。 拒否した後も、上司から早期退職への応募や 面談を繰り返し求められたのは退職の強要で 違法と訴えていた。 判決は、退職勧奨の違法性について、 (1)対象者が退職に消極的でも、直ちに説得活動を終える義務はない (2)「会社の戦力外」と告げても直ちに違法とはならない、 などとして面談の繰り返しなどを幅広く許容する 判断基準を示し、4人への退職勧奨に 違法性はなかったと結論づけた。 .http://www.asahi.com/national/update/1229/TKY201112280799.html
10,549閲覧
がむしゃらに、泥臭く生きていけばいいでしょう。 仕事だって、その気になれば働ける。 元の職ほど高給など好条件ではないだろうが、 生活する気があるならできることだろう。 私は32歳でリストラされ、現在は職を変え生活中。 年齢が幸いしたか、年収維持で働けたが、 半年は職が決まらず、提示条件下回りが当たり前だった。 まあ2か月ごとに内定もらった会社がブラック企業と悪名高く 辞退したのもあったが・・・ 前職のリストラ理由が、45前後のバブル世代は行き場がないから、 チャンスある若い世代に辞めてくれとか・・・ で、前職はオッサンばかり残って倒産寸前で慌てているよう・・・ たまたま自分の職場がそうだっただけかも知れないが、 バブル(昭和40代以前生まれ?)世代は甘えすぎている。 仕事のミスも責任取らず、他人のせいだったり。 楽して高給に甘んじていたのに、下がったりクビになると騒いだり。 裁判所の判決、IBMが冷たいわけではない。 業績が悪く、貢献度が低い人間ならどの企業だってやっていること。 会社が社員を定年まで雇用する時代はとうに終わったことです。
2人が参考になると回答しました
問題点の一つに対象者の年齢層があると思います。 対象の就職期は「バブル」にあってまだ企業も 終身雇用を全面に労働者の就労を確保していました 彼らの同期世代には就労により精神に異常をきたし トイレの開かない回転式窓の隙間から飛び降り自殺を する者まで出た時代です。 現在、政策的雇用体制の変化によって 企業が無責任に雇用の保持ちを放棄しても 問われにくくなってしまいましたが 過去の就労による恩恵に対してなんら 企業責任を果たしてはいないのです。 ですから、ここでの裁判官の判断は 判断する者の資質不足によるもの 「団塊世代」には認識がないものに よる審議不足が窺えます。
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
朝日新聞(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る