教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職活動していますが、婚活に力をいれたほうがいいのでしょうか? 私は国立大学出で、卒業後2社で事務をしていました。…

転職活動していますが、婚活に力をいれたほうがいいのでしょうか? 私は国立大学出で、卒業後2社で事務をしていました。 2社目はパワハラ、セクハラが横行しており、2年で退職をし、現在も事務職で転職活動をしています。 応募する企業の業務内容は、これまでの経験からみてもこなせると思い志望するのですが、面接まですすみません。 思うに20代後半という年齢がネックなのかと思います。 求人も30歳まで、28歳まで等の記載が多いです。 一般的にまぁ若い子のほうがいいし、結婚出産で退職する不安もあるからだと分かります。 この歳で就職は無理なのでしょうか。 先日、婚活パーティにでたところ、女性が40名近くいる中で、一番多く男性から好意をもってもらえたので、就活より結婚相手を探すほうが簡単に思えてきました。 700万以上の収入がある方達でした 結婚できたら、パートや派遣でもいいと思うし… 仕事は生活のためでしかありません。

続きを読む

660閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    就職活動につかれたら・・・ すこし 時給がよさげな アルバイトでつなぐもありですよ♪ 私も 30歳位でお仕事辞めて バイトしながら 資格の勉強に通ってました。。 婚活もちょっこりw・・・^^--★ 何か資格をとりながら・・・バイトして・・婚活も少しやるのは どうかな?いい人がいれば・・・・位で♪ 親のところ 実家に居れば 可能だと 思います♪ 親に3マン位生活費渡して。。 貯金も1マン位はできますよ♪ まぁ セクハラがある位だから。。いろっぽい人なんだろうけど・・:: 会社はすぐに辞めれるけど。。結婚して いやだからて すぐに辞めれないし。。 本当に素敵な人て 中々いないので 就職より簡単てことは ないと 思います♪ でも 、、タイミングなので。。両方。。運ですよね♪ どんなに パーティでもてても 自分自身良いなぁと思う人が こなきゃ 意味ないし。。 自分自身いいな。。て 思って カップルになって 御飯食べに 行かれたら。。目茶 ケチくさいとか。。;; いろいろあると 思いますよ♪ 就職できないことを 理由にではなく 恋人探しから 初めて 元気になるまで アルバイトでも いいかな?とも 思います♪―ー★ 1人暮らしでも・・・安いコーポなら なんとか なりますよ♪―ー★ 今までやったことがない 販売とかも トライしてみても たのしいかもですよ♪―ー★ 結婚の前に恋愛することも 忘れないでね♪ それで 1年以上3年未満 恋人でいられたら 結婚したほうが 上手く行くと 思います♪ 大変だろうけど 負けないでね♪ 私は・・30代でアルバイトしてる時に 旦那にあって 3年位付き合って 結婚しました―ー★ お見合いなら。。半年もありえるけど。。なんか いやではないですか? 3年見ると。。私の場合貯金が結構あったので アルバイト・・・でつなげられたけど。。 派遣位はやったほいがいいかも・・・ なんにしろ 働かないとダメですよね。。 逢って 次の日に結婚するわけじゃないんだから。。それまでの 生活があるので 就職活動が優先だと思います♪ ただ 今時期 事務職は 競争率が高いと思います♪ いろいろトライしてみるか。。 アルバイトしながら 資格をとり 資格を生かした仕事をするか・・ 派遣の事務をやるか。。 いろいろ 選択はあると 思いますよ♪―ー★別に働いていれば どんな形でもいいと思います♪ 綺麗な方だと思うので 結婚は 軽く婚活を してれば いい人が 自然に現れて 恋人になって 結婚できると 思いますが♪ それまでの 資金かせぎだと 思って なんでもいいから お金は させいだほうがいいと 思います

  • おはようございます 少し(かなり?)就職活動に疲弊されていますね。 疲れていませんか? 一度、休憩を入れて、気分転換もしましょう 本題ですが、 年齢がネックでしょうか? 35歳過ぎていればネックにはなってきますが、 あなたは20代ですよね。 「若い子がいいし」とかいていらっしゃいますが、 キャリアを積んだアラサーと未経験の10代20代前半なら、 前者の方が有利です。 どこの企業もいまは教育に時間もお金もかけれません。 即戦力で人がほしい状態です。 面接まですすまないということは、 書類選考で落とされるということだと思いますが、 職務経歴書であなたの経歴が過小評価されていることはありませんか? 就職アドバイザーやハローワークの人に見てもらいましたか? 出来ることの強調が弱いのではないかと思います。 それと、事務職だけとしぼるならMOUSなどの資格を取るなどの前向きな行動をした方がいいと思います。 20代で就職は無理なんてことはありません。 私は40歳で再就職しました。 食べるためでしたら、結婚しなくてもパートでもいいのではないですか? パートでも12~15万くらいは稼げますよ。 パートで就職するも選択肢にいれられては・・・ 婚活パーティは、あなたから見て、いい男性、この人ならという男性はいましたか? 結婚はお互いなので・・・ 年収700万円以上でしたら、ライバルは多いと思います。 「婚活パーティに来る人=周囲に女性がいない」ではないので・・・ 「もう永久就職をめざす」というのも間違った選択肢だとは思いませんが、 今の時代はそちらも簡単ではないと思います

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる