教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方公務員試験(埼玉県の市役所)の予備校 高卒のフリーターです 公務員試験に向けて予備校に通おうと思っています …

地方公務員試験(埼玉県の市役所)の予備校 高卒のフリーターです 公務員試験に向けて予備校に通おうと思っています 東京アカデミーとEYEどちらがいいでしょうか?(どちらも池袋校の予定てです) 資料や個別相談、情報などで思ったことは 東京アカデミー ・全て生講義 ・情報が豊富 ・論文や面接対策は何回でも無料 ・相談したときの対応が親切 ・欠席フォローは音声のみ EYE ・DVD講義中心 ・相談したときの対応が良くなかった ・オンラインwebサポート(自宅PCなどで講義が無制限視聴) ・チューターゼミ(合格者の意見やアドバイス) 雰囲気や対応は東京アカデミーがいいと感じましたが 自宅でも出来るのでDVDやオンラインwebサポートがあるEYEの方がいいんでしょうか? 実際通ってた人、通ってる人など よろしくお願いいたします

続きを読む

1,209閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どうも。東京アカデミーOBの市役所職員です。関西です。 「自宅でも出来る」・・・と思います?僕は自宅じゃ、集中できないな。。。だから、いつも東アカで授業を受けた後は、自習室に行ってました。 webやDVD講義は迫力が無いし、「いつもで見られる」という安心感が、逆にサボりに繋がりそうで僕は不安でした。 チューターに関しても、合格者の意見が正しいとは限らない。やはり、プロである講師や教務スタッフのアドバイスの方が幅が広いし、奥が深い。ベテランの講師・教務になると、10数年~20数年、いろんな受験生(合格者も不合格者も)を見てきているわけだし。 説明会や体験授業に参加したときの印象で決めましたけど、僕は東アカにして良かったです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

東京アカデミー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる