解決済み
自分で着物を着られるようになりたいのです。 成人式で買った振袖があるのですが、成人式と友達の結婚式でしか着てません(;_;) お正月にでも着たいなぁとふと思ったのですが、着付けしてもらうのってめちゃめちゃ高いですよね!! そこで着付け教室に通って、自分で着られるようになってもっと着物を着ようじゃないかと考えました。 そこで質問なのですが、例えば週一回着付け教室に通って、自分で着られるようになるまではどれぐらいかかりますか?
195閲覧
人にもよりますが3ヶ月程度でとりあえず小紋のような普段着と訪問着も一応着られるようになります。 後は慣れです。 昔の人は誰でも自分で着ていたのですから、そう難しいものではありません。 が、振袖に限っては、残念ながら一人では着れません。 着物だけならば、少々、袖が邪魔でも着る事は可能ですが、振袖に似合った帯の結び方をするのは一人ではまず不可能です。 振袖の時にする帯の結び方を変わり結びと言いますが、かなり難易度も高く、着付け教室でも上級者コース(人に着せるコース)になります。 方法としては 誰かと一緒に習って、相互に着付けあうような形、 そして、奥の手ですが、 帯を切って作り帯として作ってしまい、ワンタッチで巻きつければ良い様にする、 といった方法がありますが。。。 但し、作り帯は作ってしまえば簡単ですが、その帯は他の使い方が出来なくなってしまうので、あまりお勧めできません。 自分はパーティなどの時用に一本だけ作り帯を持っていますが、保管するのにも場所をとるので、少々厄介です。 (もちろん帯は複数持っています。)
私は週1回を4回、1ヶ月で基本的な着方は覚えました。 1人で着て、しゃれ着として楽しんでます。 しかし振袖の帯は1人で締められないと思うのですが… 習うなら最初に振袖まで着られるようになるか聞いた方がいいですよ。
< 質問に関する求人 >
着物(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る