教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転勤族の妻の方で仕事をされている方

転勤族の妻の方で仕事をされている方どんなお仕事をされていますか? またどうやって見つけていますか? 面接に受かる方法を教えて下さい。 専門職がなくても働いている皆様のお知恵を貸して下さい。 ちなみに私は結婚前は経理事務をしていました。 転勤先では販売や派遣での事務。 転勤も二けたに乗り・・年齢のせいなのか力不足なのか (子供は幼稚園)最近苦労しています。 転勤年数は決まっていなく1年の事もあれば5年以上もあります。 でもやっぱり働きたい・・働けるうちに貯蓄したいです。

続きを読む

1,086閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    我が家も転勤族です。 旦那の転勤で7回引っ越しをしていますが 現在は、上の子の高校受験を機に旦那には 単身赴任してもらってます。 ①どんなお仕事をされていますか? 現在は、子供たちが大きくなりましたので 何某外資系の生保代理店に勤務です。 ノルマありの営業ですが、なんとかやっていってます。 それまでは、下の子が幼稚園年少になってから 医療事務や調剤薬局事務、コールセンター等 いろいろしてきましたね。 子供が小さい時は、午前中だけで大きくなるにつれ 徐々に時間を延ばしていってます。 ②どうやって見つけていますか? 主に求人雑誌をマメにチェックしています。 ③面接に受かる方法を教えて下さい。 これと言ってありませんが、縁があって採用されたと 思ってます。 結婚前は、何某商社で総合職でしたが これと言ってすごい資格もありませんので 面接したところですべて採用になったわけではありません。 不採用になってもすぐ気持ちを切り替えて どんどん応募をしていくことが再就職に繋がるのかもしれませんね。 質問者さんも頑張って下さいね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる