教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

6月に簿記2級を受けようと思い独学ではじめようと思います。 そこで商簿と工簿の勉強をするにあたってど

6月に簿記2級を受けようと思い独学ではじめようと思います。 そこで商簿と工簿の勉強をするにあたってど6月に簿記2級を受けようと思い独学ではじめようと思います。 そこで商簿と工簿の勉強をするにあたってどのような方法で 勉強を進めているのでしょうか?? (商簿を一気にやってから工簿を始めるとか、または商簿と工簿を バランスよく同時に行うとか)

続きを読む

771閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は2・3級を資格学校の通信講座で、1級は通学で勉強しましたが、 商業簿記を一通り勉強して工業簿記に取り掛かるという勉強方法でした。 (どこの資格学校でもその流れだと思います) まず最初に言われた事は「木を見て森を見ず」では合格できないということです。 商簿も工簿も共通点はあるものの、似て非なるものもあり、 一連の大まかな流れを理解して、個々の勉強をしていく方が効率が良いと思われます。 商簿⇒工簿⇒総復習⇒過去問・答練⇒本試験へ という方法をオススメします。。

  • 同時にバランスよくやっても大丈夫ですよ。私も6月に2級を受けようと思っていて、去年の4月から商簿・工簿とも勉強してきました。今は、過去問を解いて勉強してます。 どっちかというと、工業簿記よりも商業簿記の方が中身が濃いので力は入れましたが、常に同時にやるということを心がけてやってきました。商業簿記と工業簿記には共通する点がいくつかあるので、同時にやっているとよりいっそう理解が深まる時があります。 1日交代でいいので、どっちかに偏らないように気をつけてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

商業簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる