教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お花のお歳暮やお中元について教えて下さい。私はお花を習いだして一年ぐらい経ちます。今まで習い事をいろいろしてきましたが、…

お花のお歳暮やお中元について教えて下さい。私はお花を習いだして一年ぐらい経ちます。今まで習い事をいろいろしてきましたが、お中元やお歳暮を渡したことがなく、周りも渡している話しを聞いたことなかったので、渡したことなかったのですが、お花の教室の生徒さん(大学生)からお中元やお歳暮は働いているなら渡すものです。と言われました。雰囲気が変になるのが嫌で、それ以来渡しているのです。職場の還暦の方にきいたのですが、先生になるなら渡すけど、それ以外は渡さないと言っていました。一般的にはどうなのでしょうか?もしお渡しするならいくらぐらいのものをお渡しすればいいのでしょうか?私は趣味で楽しくやっていきたいので先生を目指しているわけではありません。

補足

お歳暮をお渡ししなかったからか、先生の教える態度が乱雑になり、イライラしてる感じが見えたので、お歳暮をお渡ししないのが良くなかったのかな?と思い、お歳暮をお渡ししたり、旅行先のお土産をお渡しするようになって、普通に戻りました。他の生徒さんは大学生のみで学生はいいと言われてるからとお渡ししてない様子でした。指導中もお花に関する話しよりも先生の身の上話や愚痴が多い時もあったり…

続きを読む

1,469閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    60代です。昔はお稽古事の先生にお中元、お歳暮は当たり前の習慣でしたよ。今は、皆忙しくて時間を切り売りしていただくような感じになっていて、先生に対する感覚がちがってきたのだと思います。 昔は、先生は、自分の大事な時間を割いて教えてくださる存在だと感じていましたし、親もそういう風に子供を躾けていて、教えていたものです。 でも、現在では習い事の種類もおおく、個人で習うものより、グループでならうものがたくさんでてきて、先生と生徒の関係も薄くなってきているのだと思います。また、先生のレベルにも幅ができて、お友達感覚で教えられる方も多いと聞きます。国民皆先生の時代になっていますもの。 基本的にお月謝をキチンと支払っておられるのなら、ご心配はいらないと思います。でも、あげておられる方は、感謝の気持ちの代わりに差し上げておられるのではないでしょうか? どんなに高価なものでも、差し上げたものを気にいってくださるとはかぎりませんよね。ですから、感謝の気持ちではなく、なんとなくというのであれば、必要ないと思います。でも、感謝の気持ちの代わりとして贈ってくださるのならきっとその気持ちは伝わるのではないでしょうか? また昔は、お稽古の先生にはいわゆるボーナスというのがないので、その代わりに1ヶ月分の月謝に相当するお中元やお金を包む方もおられましたよ。 金額うんぬんより、どういう気持ちで贈るかを考えてご覧になってはいかがでしょうか? お中元お歳暮などの定期的なものでなくとも、旅行のお土産でも、「思い出してくれた」とかえって喜ばれる場合もあるのでは思います。 先生を目指していようがいまいが、そんなこととお中元は関係ないと思います。お中元をもらおうが、もらうまいがそんなことには頓着せず教えてくださる先生なら、渡しがいいがありますけどね。 補足拝見しました・・・・お歳暮云々で生徒に対する態度がかわる(質問者さんの思い過ごしではないと仮定して)先生に、今後 も習われるのはつらいですね。今度はお歳暮の金額で態度がかわることになりませんか? それから、お花とありますが、生け花ですか?フラワーアレンジでしょうか?都会ですとマンション暮らしで飾る、場所がないので生け花の教室は減っているのかもしれませんが、他にはお花の教室はないですか?昔は、お花にかぎらず、稽古事の先生からは、専門の技術や知識だけでなく、先生のその道に対する考え方とか、もっとひろげれ ば人生の先輩としての人間としての品格とかいろいろ学んでいたものなんですよ。 人に習うという気持ちは、信頼の気持ちがあり、信じてお稽古するからこそ、上達もするではないでしょうか?先生の愚痴話も、人生勉強だとかんがえるかどうかは質問者さんの考え方によりますね。

    なるほど:2

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる