教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

OB訪問で公務員の仕事内容を知りたいです。ただ、OB訪問という手段で、公務員の仕事を知るなどという例はあまりはないと思い…

OB訪問で公務員の仕事内容を知りたいです。ただ、OB訪問という手段で、公務員の仕事を知るなどという例はあまりはないと思います。ぜひOB訪問と、公務員との関係について、ご意見をお願いいたします。来月から就職活動を本格的に控える、大学3年の女子です。 私は、OB訪問をしようと思います。今のところは、インターン先の保険会社が中心です。 しかし、名簿を閲覧している時、特別区関係の人事や官公庁のOB訪問も可能なのだということが、明らかになりました。 実は、私は、過去に質問したとおり、公務員試験受験を考えています。 そこで、公務員の仕事内容を尋ねるために、民間企業と同様に、OBの方々に訪問を申し込んでもかまわないでしょうか。 というのは、リクナビで公務員官庁の方のお話を伺っても、その人事の方の文献を読んでも、まだ完全に公務員(特に国Ⅱ)の仕事内容を理解していないのではないかという、不安が大きいからです。 また、実際保険会社のインターンを体験したとおり、どのような人々が働いているかを知りたいという意欲がますます強まりました。 もちろん、本来公務員試験は公正だといわれていますから、少し不気味だし、邪道かもしれません。 予備校などを活用するのが一般的で、妥当な手段かもしれません。 でも、ここで私一人が、人事委員会の方に訪問を申し込むかどうかを決定する前に、ぜひ、ここで皆様のご判断を参考にしたいと思います。 ご回答をお願いします。 <注釈> あくまでも、公務員(労基、特別区、国2)が第一志望です。 もちろん、就職活動を行うにあたって、それも本気で取り組まないと厳しい目に遭うことは、承知しております。 一見、優柔不断であるかもしれませんが、 (1)大学生の時点で、公務員試験受験だけでは、プレッシャーが強いこと(面接試験は場数を踏みたい)、 (2)民間企業も今の3年のうちからなら余裕をもって考えられること、の2点から両方を考えています。 私の両親もこの点を承知しています。 この点を参考していただいた上で、ご回答をお願いいたします。

続きを読む

9,441閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    官公庁勤務の卒業生訪問をする例は、実際のところ、結構あります。 ただし、人事では、卒業生の有無が採用を左右することがないように、ということからか、某官庁では、卒業生を紹介して欲しい、という問い合わせがきても断っている、とのことでしたので、公式な形でリクルーター制度を設けている官庁以外では、人事経由で卒業生を紹介してもらうことは難しいかもしれません(逆にいうと、そういう制度を設けているところなどでは、人事に申し込むことができます)。 で、現実的な話になりますが、大学の就職部やゼミの先生、同窓会、サークルつながりなどを通じて、興味のある先(会社、官庁等)に勤務している先輩を紹介してもらい、個人的に面談してもらうことが行われています。採用数の多い大学などでは、よく行われているように見えます。 実際のところ、この形で面談してもらう方が役にたつように思います。就職部や先生の紹介で面談を承知してくれる方は、後輩に対しては良いところ、悪いところなども率直に話してくれることが多く、なかなか聞けない素朴な疑問や行政課題、就職本やマニュアル、説明会などでは知ることのできないことを教えてくれることも多いからです。 あとは、公式な形で行われている見学会(人事院主催であったり、官庁個別に行うものであったり)を利用して、参加してみてはいかがでしょうか。

    なるほど:1

  • そんなに悩まず、まずは人事委員会に問い合わせてみてはいかがでしょうか。 自治体や部署によって対応も異なるとは思いますが、私の職場では毎年インターンを受け入れていますよ。 あなたにとっては一生に一度の事でしょうから、心配になる気持ちはわかります。しかし、人事委員会にとっては毎年の事ですから、対応は決まっているのではないでしょうか。 あなたの就職活動が上手くいくよう、応援しています。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる