教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社内でのあいさつのさせ方で悩んでいます。運送屋の管理職ですが、従業員は運送屋気質や常識を知らない若者ばかりなのでまともな…

社内でのあいさつのさせ方で悩んでいます。運送屋の管理職ですが、従業員は運送屋気質や常識を知らない若者ばかりなのでまともなあいさつができません。トラブルがあると あいさつもできないやつと最初にいわれます自分も入社した時からあいさつの事は厳しく言われてきましたが、いつのまにか自分も管理職になり組織的に管理ができていないとと指摘されました。おはようございますが おうーす・ざーすなどのたるんだあいさつになり、今までぬるく指導してしまった結果だとは思うのですが、今になってあいさつを指導する事が大変難しく思えてきます。たかがあいさつですが、それだけで相手の印象を決めてしまいます。上からは厳しく言われているのに、下に厳しく伝わっていない、自分は言っているつもりですが伝わっていないという事です。かといって、脅かしてさせるのもどうかと思うのですが、そうしないと自分の思いは下に伝わらないのでしょうか?上司はそうして今を築き上げてきたそうですが、それが正しいのかはわかりません。でもそれで今までできていた事なら自分はぬるいのかなとも考えます。 従業員は社長の顔を知らない者がほとんどです。なのでもし社長がいきなり現場にいても、なんだこのおじさんくらいにしか多分思わず、まともにあいさつできないと思います。毎日朝礼で ここでちゃんとあいさつができないなら、客にちゃんとしていると思えない!と話をしています。一人ずつ大声であいさつをしています。声が小さくて聞こえないのはあいさつしたとはいえない、自分にはわざわざあいさつをしろ!などと指導しています。 客先では会社でさせているあいさつ、現場では覇気のあるまともなあいさつをさせたいです。マニュアルを作るつもりではいますが、他の会社では、このような基本的な指導はどのように行っているのでしょうか? 部長である自分が直接指導する事でもないんですが、リーダーシップをとれるような部下がまだ育っていないのでやはり直接しどうするしかないんでしょうか?

続きを読む

720閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    挨拶は基本中の基本 荷主に対しても、配達先の方に対しても、{お~ざす}{あざ~す}で言い訳ではありません。 会社が嗤われ、信用を失います。 私も運送会社人を指導していましたが、挨拶をしない人は、何度でも入り口からやり直しさせました。 また部屋を出るとき、朝礼で、おはようございます、ありがとうございます、失礼いたします、を唱和させたりもしました。 人はそのときになれば、ちゃんと出来る(言える)っと思っていますが、それは過信です。 日常のセリフほど、いつでもどこでも出てしまうものです。 それを指導することです。 ちなみに ユニクロでも働いていましたが、休憩からあがって、店に出るときは、ドアの前にたって、五大用語を唱和させられました。 また某スーパーでは検定までやらされました。 そこまでやっても出来ない人、やらない人もいますが、大概は身についていくものです。 この年で~などという輩が必ずいますが、それはやりたくないだけの言い訳ですから、耳を貸してはだめ。 この年だからこそ、出来ないとオカシイのですし、若い人は若いうちに出来れば、後は楽であることを教えるといいですよ。

  • 「おはようございます」 「失礼します」 挨拶って魔法のことばだと思っています。 これができるだけでよく見えますし、周りの雰囲気もよくなります。 私は親から強制させられていたので挨拶の威力のすごさ・素晴らしさがわかるのが成人する頃と遅かったです。 今の若者はこれがわかる人は少ないと思います。以前の私と同じで「強制」と思っているから挨拶ができないのではないでしょうか? 社長の「自分にはわざわざあいさつをしろ」という発言は言い方によりますが、私は社長が自分が練習台になると言っているように感じます。あなたもマニュアルを作って「強制」をさせるのではなく、あなたから挨拶をして部下に挨拶の仕方をさりげなく教えてみるという方法をとってはどうでしょうか?部下に…と思われるかもしれませんが、彼らはあなたと生きた時代が違うのであなたがやってきた方法ではいけません。彼らに合ったやり方をしてください。 他にも気苦労はあると思いますが「部下の挨拶」にのみ重点を置いて話をさせていただくと私の意見はこうなります。 25歳の世間知らずがえらそうなことを書かせていただきました。乱文失礼しました。

    続きを読む
  • まず自分から言い、ろくに挨拶が出来なければ、"なんだ!その挨拶は!!"と注意し、復唱させる。 "返事はハイだ!"と、うちの幼稚園生の子供にも、頑固親父のようにやってますが、そのうちちゃんと言うようになりましたけど。。大人には難しいのかしら?? 憎まれ役で損な役回りですが、会社の信用にも関わるし売り上げにも繋がると力説し、注意していくしかないでしょうね。 おはようございますと、ありがとうございますと、ハイが言えれば、十分好感度高いのにね。

    続きを読む
  • 挨拶の意味を教えること。 挨拶は、人のためにするのではなく、自分のためにあるということ。 挨拶をしない人と、挨拶がちゃんとできる人の印象は、どちらがいいでしょうか? 挨拶ができない人は好きですか? 好感が持てますか? 人に第一印象で嫌われるには、どうしたらいいと思いますか? 清潔で、笑顔があって、大きな声で挨拶すること。・・・・と、答える人は少ないでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

運送会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

      職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

      < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

      覆面調査に関する求人(東京都)

      この条件の求人をもっと見る

      Q&A閲覧数ランキング

      カテゴリ: 職場の悩み

      転職エージェント求人数ランキング

      • 1

        続きを見る

      • 2

        続きを見る

      • 3

        続きを見る

      あわせて読みたい
      スタンバイプラスロゴ

      他の質問を探す

      答えが見つからない場合は、質問してみよう!

      Yahoo!知恵袋で質問をする

      ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

      スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる